眠っていたデータから新たな付加価値を
北海道
SDGs
ホテル関連ニュース
(出典:アコー) メルキュール札幌は、環境への取り組みが評価され、北海道で初めて国際エコラベル「Green Key(グリーンキー)」を取得した。「Green Key」は国際環境教育基金が定める13のテーマに基づく75の必須基準と75のガイドライン基準を満たすことが必要で、取得後も定期的な再審査を受けて取り組みの維持と改善が求められる。メルキュール札幌は数か月にわたる作業と厳格な監査を経て、2025...
協定
(出典:東急株式会社) 東急株式会社は、北海道と食産業の振興や観光振興などを通じた地域活性化を目的とした包括連携協定を5月8日(木)に締結した。
新規ホテル情報
株式会社旭川総合宅建は、北海道東川町の田園地域に新たなラグジュアリーな隠れ家ヴィラ「HIGASHIKAWA Villa 森音」と「HIGASHIKAWA Villa 雪華」をオープンした。 職人の町として知られる東川町の技術を活かした、洗練されたモダンデザインが特徴。建築の細部までこだわり抜いた空間が、上質な滞在を提供するとのこと。 本記事では、「HIGASHIKAWA Villa 森音」と「HI...
(出典:アコー) メルキュール札幌は、環境負荷の軽減と資源の有効活用を目的として、宿泊客の不要品をリサイクル・リユースできる新たな取り組みを開始した。宿泊需要の回復とともに増加する忘れ物は、保管スペースの確保や処理負担の面でホテルにとって課題となっていた。
京王プラザホテル札幌(所在地:北海道札幌市中央区北5条西7丁目)は、客室最上階である21階を改装リニューアルし、2025年5月31日(土)より販売開始することを発表した。現在の「ラグジュアリーフロア」から名称を変更し、新たに「プラザフロア」としてリニューアルオープンする。 新フロアコンセプトは【安らぎと伝統が調和した「北海道らしさ」】。北海道の彩り豊かな自然や広大な風土を感じられる、ゆったりとした...
昨年12月、北海道・ニセコエリアにオークラ ニッコー ホテルズのライフスタイルホテルブランド『ニッコースタイルニセコ HANAZONO』が開業した。ニセコエリアで12年ぶりの日系ホテルの開業となる。 ブランドコンセプトである地域とのつながりを意識した、感性を刺激する体験を用意しているとのこと。 本記事では、ホテルの特徴や魅力などについて、ニッコースタイルニセコ HANAZONOに取材を行った。 ▷...
札幌すすきのエリアに位置する「リッチモンドホテル札幌大通(所在地:北海道札幌市中央区南2条西4丁目4-1)」は、全客室および共用部をリニューアルし、2024年12月1日(日)にリニューアルオープンした。 リニューアルのデザインコンセプトに、アイヌ語で“あたたかい”を意味する「Popke(ポプケ)」を採用。温もりと調和をテーマに、訪れるお客さまが北海道の美しさと奥深い文化を感じられる特別な空間を目指...
ホテル統計データ
ニセコエリアのリゾートホテルの分布 メトロエンジンリサーチによると、ニセコエリアのリゾートホテルの分布は以下の通り。 出典:メトロエンジンリサーチ 出典:メトロエンジンリサーチ ニセコエリアのリゾートホテルの分布を見ると、主要なスキーリゾートや観光地の近隣に集中していることが分かる。特に、比羅夫エリアやHANAZONOエリアには多くのホテルが立地し、国内外の旅行者をターゲットにした施設が集まってい...
「函館・湯の川温泉 ホテル万惣(所在地:北海道函館市、以下:ホテル万惣)」は、函館の新たな魅力の発信として、「縄文文化に没入する秋のご宿泊プラン」の販売を、2024年10月15日(火)より開始した。 「北海道・北東北の縄文遺跡群」が、2021年7月にユネスコの世界文化遺産に登録され、豊かな精神文化を持っていた縄文人の生活に国内外から注目が集まっている。ホテル万惣では、函館観光の新たな魅力として縄文...
ニセコエリアの新規開業施設分布 メトロエンジンリサーチによると、ニセコエリアの新規開業施設の分布は以下の通り。 出典:メトロエンジンリサーチ 出典:メトロエンジンリサーチ また、ニセコエリアのスキー場の分布は以下の通り。このスキー場分布に合わせ、新規開業施設もスキーリゾートへのアクセスを意識した立地に計画されており、訪れるゲストにとって理想的な滞在環境を提供している。 たとえば、「ニッコースタイル...