眠っていたデータから新たな付加価値を
大阪府
インバウンド
大阪観光局では、富裕層の特性を踏まえたプロモーションを展開し、「大阪・関西ラグジュアリ&ウェルネス」の認知向上と具体的な誘客へと繋げて、大阪を中心とした関西における消費額を向上させることを目的として「大阪・関西ラグジュアリ&ウェルネス中国市場プロモーション業務」の公募を行う。
東京都
京都府
ホテル関連ニュース
コスモスイニシアグループのコスモスホテルマネジメントとTradFitは、コスモスイニシアが展開する赤坂と京都・新町三条の都市型アパートメントホテル「MIMARU」にAIスピーカーを全客室およびフロントに導入。訪日外国人向けに多言語対応チャットボットと管理画面をシステム連携する。
新規ホテル情報
京都駅にも近いJR「丹波口」駅から徒歩約4分の好立地に、「エスペリアホテル京都」が2019年4月末開業。事業主は総合不動産ディベロッパーのサムティ、運営はグリーンホスピタリティーマネジメント。京都市下京区と丹波口周辺のホテル展開状況を合わせてお送りする。
バケーションレンタル
不動産管理の宅都ホールディングスと分譲マンション販売大手のプレサンスコーポレーションは本日11月9日(金)、民泊事業に関する業務提携に合意。プレサンスコーポレーションが開発する収益不動産を宅都ホールディングスがサブリースし民泊運用を行う。
京阪ホールディングスと京阪ホテルズ&リゾーツは、2019年1月29日(火)の「THE THOUSAND KYOTO」開業に向けて、地域との関係性を重視し、「京都の奥深さ」を体感してもらう取り組み、「OKUTRIP KYOTO」を開始する。
兵庫県
ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランドは、今月開業10周年を迎えることを記念し、インテリア業界における世界的なリーディングカンパニー「ポルトローナ・フラウ」の上質なインテリアを取り入れ、「女王の部屋」を意味する最上級スイート、「ラ・レーヌ スイート」をリニューアルする。
SAMURAI&J PARTNERSと楽天LIFULL STAYは、宿泊施設開発を目的としたクラウドファンディング商品「大阪デザイナーズ民泊ファンド(1号、2号)」を発売。楽天LIFULL STAYが設計・施工会社へのデザイン監修、施設の運用代行を行う物件の取得やリノベーションにかかる資金の一部を調達する。
京都府・京都市は、2019年9月、日本初の国際博物館会議(ICOM)京都大会が開催されるのに向けて、京都府内の博物館、美術館の利用者等の利便性向上を図り、観光等を振興するため、「京都無料Wi-Fi設置事業費補助金制度」を設ける。
三重県
観光庁は、11月8日(木)、三重県鳥羽市で「第8回日越観光協力委員会」を開催。2020年までに日越両国の相互交流人口を150万人に拡大することを目指して、今後の日越協力関係の強化等について議論し、アクションプランの作成、合意を目指す。鳥羽市ホテル展開、MICE情報と合わせてお送りする。
ホテル激戦区、大阪市中央区に2018年3月に開業したHOTEL THE FLAG心斎橋は訪日客を中心に大阪市内トップクラスの人気を誇る。不動産・金融関連のコンサル事業のウエストパートナーズ社傘下のホテルザフラッグが運営する同ホテルの提供サービスと大阪市中央区のホテル展開状況をお送りする。