眠っていたデータから新たな付加価値を
東京都
インバウンド
ホテル関連ニュース
シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社、株式会社ボルテックス、TradFit株式会社は、「ホテルエミット渋谷」にて、チャットボット連携のAIスピーカーを全客室とフロントに導入。シダックスグループはカラオケからホテルに事業シフト、既存事業のノウハウを生かし競合との差別化を狙う。
新規ホテル情報
H.I.S.ホテルホールディングス株式会社(H.H.H.)による、ロボットと最新設備を導入した「旅の楽しさ」と「利便性の向上」を目指す変なホテルの「変なホテル東京 羽田」が10月3日(水)に開業する。新規出店が相次ぐ東京都大田区周辺ホテル展開状況と合わせてお送りする。
日本のトップスパを決める「スパ・クリスタルアワード2018」、ノミネートされた全国120スパ施設の中から、トップスパに選ばれたのは、「ザ・リッツ・カールトン東京」。そのほか、トップ10、各種部門賞が発表され、多くのスパ運営ホテルを含む施設が表彰された。
9月20(木)−23日(日)まで、東京ビックサイトにて「ツーリズムEXPOジャパン」が開催され、商談会やシンポジウム、ブース出展などが行われ数多くの人が訪れた。宿泊施設関連ブースでは、ヒルトンやマリオットなどがタイムシェアの案内を行うなどした。
トーセイ株式会社は、中古オフィスをビジネスホテルへコンバージョンし、2018年12月1日(土)に「トーセイホテルココネ上野」を開業する。台東区・上野駅周辺のホテル展開状況と合わせてレポートする。
庭のホテル東京では、「秋の夜長の読書プラン」を販売。読書の秋に因んだ特別宿泊プランで、本の街として知られる神保町に近い庭のホテルならではのプラン。ホテルスタッフらが歴史小説から最新刊まで「仕事に効くおすすめの5冊」を選定。宿泊客に好きな1冊をプレゼントする。
株式会社フォーブスが運営する「ホテルウィングインターナショナル後楽園」は、青山フラワーマーケットを運営する株式会社パーク・コーポレー ションの空間デザインブランド「parkERs(パーカーズ)」プロデュースによるリニューアル工事を完了。レビュー分析を合わせてお送りする。
株式会社スペースデザインは、三菱地所グループの株式会社ロイヤルパークホテルズアンドリゾーツと運営委託方式で、新ブランド「ザ ロイヤルパーク キャンバス 銀座8」を2019年3月20日(水)に開業する。銀座・周辺ホテル展開状況を合わせお送りする。
東京観光財団(TCVB)ではアジア地域への観光プロモーション事業として、台湾旅行博(ITF)11月23日(金)〜11月26日(月)への出展と、現地旅行会社・メディアを対象とした東京観光セミナーを予定、参加事業者の募集を本日9月12日(水)より開始する。
東洋学園大学は「現代経営研究会」を9月26日(水)より開催(全6回)。「2020に向けて」と題して、星野リゾート代表の星野佳路氏、森トラスト代表の伊達美和子氏など、観光宿泊業界の第一線の現役経営陣が講師として登壇する。予約不要・聴講無料。