ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

  • 全国

  • 海外

  • 多言語AIチャットボット「ObotAI」がカカオトークに対応

    指定なし

    インバウンド

    投稿 : 2019.01.29

    株式会社MARIANA OCEANは、多言語AIチャットボット「ObotAI(オーボットエーアイ)」において、従来のWeb chatやメッセージアプリ(LINE・Facebook messenger・WeChat)に加え、韓国で人気のカカオトーク(KaKaoTalk)に対応しサービスの提供を拡充した。

  • 大江戸温泉物語「TAOYA志摩」2019年4月19日開業

    三重県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.01.29

    大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツは、2018年10月に取得した旧タラサ志摩ホテル&リゾートをリニューアルし、温泉リゾート「TAOYA志摩」 (三重県鳥羽市) として 2019年4月19日 (金) にグランドオープン、2月4日 (月) に予約を開始する。

  • 帝国ホテル東京、第13回 ジ・インペリアル オペラ

    帝国ホテル 東京は、日本を代表するオペラ劇団、藤原歌劇団によるオペラの公演と、フランス料理のディナーを楽しめる恒例の『ジ・インペリアル オペラ』を4月29日(月・祝)に開催する。

  • TB、スマートロックを「まゆ玉キャビン」に導入

    TBグループは展開するコンパクトホテル“まゆ玉キャビン 横浜関内”においてフォトシンスが提供しているスマートロックを活用した「Akerun入退室管理システム」を導入する。

  • からくさ、東京銀座、八重洲に相次ぎホテル開業

    東京都

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.01.28

    からくさホテルズは、全国で5ホテルを展開しているが、新たに2019年5月1日(水)に「からくさホテルプレミア東京銀座」(全57室)を、7月8日(月)に「からくさホテル東京ステーション」(全151室)をオープンする。

  • ハウステンボス「変なエネ」の電力販売を開始

    ハウステンボスは、エネルギー・イノベーション・ベンチャーのみんな電力と提携し、2019年2月1日から、太陽光や風力などで発電した再生可能エネルギー電気の普及を目指す新ブランド「変なエネ」の電力販売を開始する。

  • 2018年 最も「食事」の口コミ評価が高かったビジネスホテルとは【京都府編】

    宿泊予約サイトに投稿される口コミ評価は、ゲストが宿泊施設を選ぶ際の大きな判断材料の1つ。ビジネスホテルでも食事サービスは競争力を高めるうえでの重要な要素。今回は「京都府編」として、2018年で最も「食事」に関する口コミ評価が高かったビジネスホテルの戦略をお送りする。

  • チャットボット「talkappi」がアレクサ、Googleと連携

    指定なし

    インバウンド

    投稿 : 2019.01.28

    アクティバリューズは、多言語AIチャットボット「talkappi」において、従来のWebやメッセージアプリに加え、クラウドベースの音声サービス「Amazon Alexa」や「Google アシスタント」搭載のスマートスピーカーに対応しサービスの提供を拡充した。

  • 「嵐」活動休止とホテル稼働、チケット販売へのインパクト

    人気アイドルグループのジャニーズ「嵐」が2020年いっぱいでの活動休止を発表。嵐のコンサートが開かれる会場付近の都市ではホテルの稼働にも大きな影響を与えてきた。また、高額転売が問題視されてきたチケット販売のあり方を含めたその経済社会への影響に注目が集まる。

  • 共同印刷、ホテル向けシステム「Travel Manager™」開発

    共同印刷株式会社は、ホテル業界向けに、"顔認証によるキーレス入室"と"二次元コードを利用したスマートチェックイン"などの機能を組み合わせたクラウドサービス「Travel Manager (トラベルマネージャー)」を開発し、2月より本格販売を開始する。

該当の記事がありません

               

該当の記事がありません