ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

トップ > 検索結果

検索結果

  • 日本初!アメリカンスクールバスのホテル、大津にオープン

    滋賀県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.09.04

    京都でゲストハウスを運営するV.トーマス•エリントン社はアメリカのスクールバスを使った宿泊施設としては日本で初めて旅館業法の営業許可を得た「USスクールバスビレッジ」を2019年9月7日に滋賀県大津市にオープンする。

  • 門前宿「和空 法隆寺」2019年9月8日開業

    奈良県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.09.03

    株式会社和空プロジェクトは、聖徳太子1400年御遠忌を2年後に控える、世界遺産「法隆寺」南大門前に和文化体験型の宿泊施設、門前宿「和空 法隆寺」(奈良県斑鳩町法隆寺一丁目)を2019年9月8日(日)に開業する。

  • 兵庫県ホテル開発ランキング(2019年9月現在)

    兵庫県

    ホテル統計データ

    投稿 : 2019.09.03

    兵庫県における新規ホテル開業について、神戸市を中心とした新規ホテルの開業予定を客室数/施設数に関して各市ランキングにて増加率とともにお送りする。また、神戸市内の新規開業予定地域を合わせてお伝えする。

  • 「東急バケーションズ大阪 御堂筋」2019年11月1日開業

    大阪府

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.09.03

    東急は、全国16ヵ所に施設を保有する会員制シェアリングリゾート「東急バケーションズ」を展開しており、2019年11月1日(金)、同日開業する日本初の寺院山門と一体となったホテル「大阪エクセルホテル東急」内の15階フロアに「東急バケーションズ大阪 御堂筋」を開業する。

  • Airbnbが神戸市と連携し神戸市農村部暮らしの魅力アピール

    神戸市とAirbnbは、国際スポーツイベントや国際会議等で多くのゲストが神戸を訪れる9月から10月にかけて実施する「農村ホームステイ」において連携し、ゲストの募集および受け入れホストのサポートを通じて、国内外からのゲストに、神戸市農村部の暮らしの魅力を味わってもらえるよう努める。

  • 京都市「海外富裕層受入体制強化のための人材育成セミナー」

    京都府

    インバウンド

    投稿 : 2019.09.03

    京都市、(公社)京都市観光協会及び(公財)京都文化交流コンベンションビューローでは、この度、海外富裕層の対応が可能な人材を育成するため、人材育成セミナーを9月30日(月)に京都市内で開催する。

  • レッド・プラネット、京都市・堀川通に新ホテル開業

    京都府

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.09.03

    レッド・プラネット・ジャパンとグリーンオーク・インベストメント・マネジメントは、京都市・堀川通に面する一等地をホテル用地として取得した。レッド・プラネット・ジャパンにとって8軒目となる同ホテルは客室数191で、2021年11月頃に竣工する予定。

  • 「ホテルトレンド西心斎橋」2019年8月29日開業

    大阪府

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.08.28

    ホテルトレンド西心斎橋(大阪市中央区西心斎橋2-13-12、50室)がホテルトレンドグループの新店として2019年8月29日(木)に開業する。大阪市中央区ホテル展開状況を合わせてお送りする。

  • 奈良県が「UNWTOガストロノミーツーリズム世界フォーラム」国内開催候補地に

    奈良県

    インバウンド

    投稿 : 2019.08.28

    観光庁は、国連世界観光機関(UNWTO)が2015年から毎年開催している「UNWTOガストロノミーツーリズム世界フォーラム」を2022年に日本に誘致するべく、開催を目指す自治体を募集し、選定委員会の協議の下、国内開催候補地として奈良県を選定した。

  • ベトナム人1名、宿泊分野において特定技能外国人が誕生

    奈良県

    インバウンド

    投稿 : 2019.08.28

    深刻な人手不足に対応すべく、新たな外国人材の受入れ制度として、「特定技能制度」の運用が本年4月1日より開始。本日、宿泊業技能測定試験に合格したベトナム人1名に、出入国在留管理庁が「特定技能1号」への在留資格変更を許可、宿泊分野における初の特定技能外国人の受入れとなった。