ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

トップ > 検索結果

検索結果

  • 茨城県で宿泊補助「いば旅あんしん割事業」が実施 PCR検査で陰性が条件

    4月22日。茨城県は新型コロナウイルスの陰性が確認された県民に対し、県内の宿泊旅行費を助成する「いば旅あんしん割事業」を実施すると発表した。

  • ハイアット中長期滞在プラン「ワーク・フロム・ハイアット 5+」を販売開始

    東京都

    宿泊プラン

    投稿 : 2021.04.22

    ホテルグループ・ハイアット ホテルズ アンド リゾーツは、宿泊プラン「ワーク・フロム・ハイアット 5+」の販売を国内5軒のホテルで開始した。 (出典:ハイアット ホテルズ アンド リゾーツ公式HP) 「ワーク・フロム・ハイアット 5+」とは、最低5連泊以上の中〜長期滞在者向けのプラン。スタンダードルームまたはスイートでの宿泊が対象となるが、宿泊特典として空室状況に応じて客室がアップグレードされる。...

  • グランドハイアット東京、村上隆氏とコラボ「泊まれるアートギャラリー」Reluxが特別販売

    旅館・ホテルの宿泊予約サービス「Relux(リラックス)」を運営する株式会社Loco Partnersは、グランドハイアット東京にて、美術家・村上隆氏が手掛ける「泊まれるアートギャラリー」プランの販売を始めた。

  • ニューオータニ東京、3食・プール付きの「GWファミリークルーズステイ」を販売

    ホテルニューオータニ(東京)は、オールインクルーシブな3泊4日プラン「GWファミリークルーズステイ」を販売する。

  • パシフィコ横浜が「GBAC STAR™」取得 世界水準の感染症対策認定

    パシフィコ横浜は、感染症予防対策で国際的な衛生基準を満たした施設であることを証明する『GBAC(ジーバック)STAR Facility Accreditation (以下GBAC STAR™認証)』を取得したことを明らかにした。

  • ザ・キャピトルホテル 東急、客室内で運動が可能な「ワークイン・ワークアウト ステイ」を販売

    東京都

    宿泊プラン

    投稿 : 2021.04.15

    ザ・キャピトルホテル 東急(東京都千代田区)では、スイートルームで仕事と運動の両方に集中できる宿泊プラン「ワークイン・ワークアウト ステイ」を販売している。リモートワークの一般化や外出自粛要請を受け、外出を伴わずに仕事とワークアウトの両立ができる環境を提供する。 (出典:ザ・キャピトルホテル 東急HP) 「ワークイン・ワークアウト ステイ」の客室では、電動昇降デスクや、立ったまま作業ができるスタン...

  • 千葉県千葉市「ちばおもてなしキャンペーン」を5月31日まで期間延長を決定

    千葉県千葉市は、市内の対象31施設に宿泊する人を対象にした、新型コロナ観光支援「ちばおもてなしキャンペーン」を5月31日まで期間延長することを決定した。 (出典:ちばおもてなしキャンペーンチラシ) 「ちばおもてなしキャンペーン」の内容は、主に以下の3つがある。 ・飲食店や土産店で使える5,000円分クーポン券を500円で販売・各店舗にてクーポン利用者限定でおもてなしサービスが受けられる・宿泊アンケ...

  • 山梨県笛吹市、宿泊料金割引事業「宿泊割の旅」を4月10日より開始

    山梨県笛吹市は笛吹市内の対象施設への宿泊で1人1泊あたり最大10,000円の割引を行う宿泊料金割引事業「宿泊割の旅」を2021年4月10日(土)より開始すると発表した。

  • 群馬県東吾妻町 「GoTo東吾妻 泊ってお得キャンペーン」1人6千円宿泊補助

    群馬県東吾妻町は、新型コロナウイルス感染拡大により失われた観光客の流れを取り戻すため、町内対象施設の宿泊料金の一部を補助する「GoTo東吾妻泊ってお得キャンペーン」を実施する。

  • 那須塩原市、市民の宿泊費を1泊5千円補助 同居者6名以内

    栃木県那須塩原市は、新型コロナウイルスの感染拡大で利用客が減っている事業者を支援するため、市民を対象にした宿泊費補助キャンペーンを開始する。