ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

トップ > 検索結果

検索結果

  • 「シタディーンなんば大阪」2020年1月18日開業

    大阪府

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.11.19

    株式会社アスコットジャパンは、サービスレジデンス(滞在型ホテル)「シタディーンなんば大阪」(313室)を2020年1月18日(土)に大阪・なんばにて開業する。同ホテルは有形文化財(建造物)の髙島屋東別館をリノベーションしたもの。大阪市浪速区ホテル展開状況と合わせてお送りする。

  • 「東横INN門真市駅前」2020年3月26日開業

    大阪府

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.11.18

    東横インは、「東横INN門真市駅前」(大阪府門真市栄町17-3、100室)を2020年3月26日に開業、本日11月18日(月)に予約受付を開始した。門真市ホテル展開状況と合わせてお伝えする。

  • 「ホテルWBF新大阪スカイタワー」2020年1月18日開業

    大阪府

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.11.13

    国内に34以上のホテルを展開するWBFホテル&リゾーツ株式会社は、2020年1月18日(土)に新大阪エリア最高層となる地上32階建てのホテル「ホテルWBF新大阪スカイタワー」(大阪市淀川区西中島七丁目4番20号、400室)を開業する。

  • 京都市「観光におけるデジタル活用と免税手続き電子化に関するセミナー」12月4日開催

    京都市では、「観光におけるデジタル活用と免税手続き電子化に関するセミナー」(2部構成)を京都市下京区のメルパルク京都にて2019年12月4日(水)開催する。定員100名、参加費無料。

  • ”世界の道頓堀へ”「道頓堀ナイトカルチャー創造協議会」設立

    道頓堀商店会、JTBおよび公益財団法人大阪観光局が発起人となり、大阪最大級の観光集客拠点である道頓堀を“世界に誇る観光地” へ発展させることを目的に、「道頓堀ナイトカルチャー創造協議会」が本日11月12日(火)発足した。

  • 【東西対決】東京都中央区 v 大阪市中央区 ホテル展開状況

    銀座、日本橋など日本有数の商業施設が立ち並ぶ東京都中央区。難波、心斎橋、大阪城が所在する大阪の中心地である大阪市中央区。両区は特別区と行政区という違いがあるが日本最大のホテル開発激戦地だ。東西「中央区」におけるホテル展開状況をメトロエンジンリサーチにより比較分析した。

  • 「THE HIRAMATSU 京都」2020年3月18日開業

    京都府

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.11.08

    株式会社ひらまつは、2020年3月18日(水)、老舗商店が点在し、観光にも便利な京都の中心地、中京区の室町通りに、ひらまつ初となる都市型ラグジュアリーホテル「THE HIRAMATSU 京都」(29室)を開業する。

  • 東横イン、大阪市内5千室「まいど おおきに!キャンペーン」

    東横インは、10月19日の東横INN大阪天神橋筋六丁目のオープンで、大阪市内の東横INNの客室数が5,000室を突破した。これを記念し、大阪市内の東横INNでは、全ての宿泊者を対象としたキャンペーンを実施する。

  • JTBとシャープ、ロボホン活用の教育旅行プログラムで協業

    JTBとシャープは教育旅行で協業し、シャープ製のモバイル型ロボット「RoBoHon(ロボホン)」を活用した教育旅行プログラム「ロボ旅@教育旅行」を、11月5日(火)より販売開始した。修学旅行などで京都を訪れる学校向けにICT教育を体験型で実施する。

  • 「三井ガーデンホテル京都四条」69室を増築し347室へ

    京都府

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.11.01

    三井不動産および三井不動産ホテルマネジメントは、「三井ガーデンホテル京都四条」(京都市下京区)のリニューアル工事及び増築工事を行い、2020年3月14日(土)に既存棟(278室)をリニューアルオープン、4月24日(金)に増築棟(69室)をオープン、計347室となる。