眠っていたデータから新たな付加価値を
和歌山県
ホテル関連ニュース
和歌山県では、新型コロナウイルス感染症で打撃を受けている観光産業を支援するため、県民向けの宿泊割引「わかやまリフレッシュプラン2nd」を実施する。
兵庫県
新型コロナウイルス感染拡大などの影響により、これまで利用開始が延期されていた神戸市民限定「KOBEプレミアム宿泊クーポン」が4月12日より利用開始となる。
新型コロナウイルスによって落ち込んだ観光需要を回復させるため、兵庫県では県内旅行の宿泊客にさまざまな特典を進呈する「Welcome to Hyogo キャンペーン」が実施中だ。
京都府
新規ホテル情報
株式会社プリンスホテルは、同社が手掛ける次世代ホテルブランド「プリンス スマート イン」の3号店で、関西初出店となる「プリンス スマート イン 京都四条大宮(所在地:京都府京都市下京区四条通堀川西入唐津屋町521、客室数:173室)」を2021年5月31日(月)に開業すると発表した。
新型コロナウイルス関連
京都でホテルやゲストハウスを運営する株式会社レアル(京都市)は、3月25日付で京都地方裁判所へ民事再生法の適用を申請したことが明らかになった。新型コロナウイルス感染拡大によってインバウンド(訪日外国人)の需要が消失し、経営が行き詰まったことが原因。
岐阜県
三重県
大阪府
都ホテルズ&リゾーツは2021年4月1日(木)~7月31日までの期間、14連泊と30連泊の長期滞在型プランの販売を3月26日から開始すると発表した。参画する9ホテルで、客室限定での販売となる。
三重県では、新型コロナウィルス感染症の影響を受けている県内観光産業の再生を図るため、三重県民を対象に「みえ得トラベルクーポン」(宿泊割引クーポン)の発行を始めた。
温泉旅館を経営する「株式会社汐汲苑(しおくみえん)」が、京都地裁宮津支部から破産開始決定を受けたことが明らかになったた。新型コロナウイルス感染拡大の影響で、昨年6月ごろから旅館の営業を停止していた。
ビジネスホテル運営の(株)グラッドシステムズ(大阪市都島区片町、代表:中村登喜夫氏)は、1月29日に大阪地裁へ民事再生法の適用を申請し、同日保全・監督命令を受けた。
和歌山県南紀勝浦温泉などで宿泊業を営む勝浦御苑(中照策社長、本社:同県那智勝浦町)は2021年2月11日付で、社名を「アンドリゾート株式会社(英語表記 :And Resort Co., Ltd.)」に変更した。