眠っていたデータから新たな付加価値を
指定なし
ホテル関連ニュース
マリオット・インターナショナルは、国内のフェアフィールド・バイ・マリオット14軒のホテルのいずれかに2泊宿泊できる宿泊券が入った福袋を、1月15日から31日まで数量限定で販売する。
公的機関ニュース
長野県は新型コロナウイルスの県内感染状況悪化を受け、1月19日(水)から「県民支えあい 信州割SPECIAL」の割引対象者を、県内に在住の「同居家族」に変更することを発表した。
米投資ファンドのベインキャピタルは、全国で約40施設のホテルや温泉施設を展開する「大江戸温泉物語ホテル&リゾーツ」の全株式を米投資ファンドのローン・スターに売却すると発表した。
長期滞在専門予約サイト「Monthly Hotel(マンスリーホテル)」を運営するBEENOS Travel株式会社と、SaaS型越境HRプラットフォーム「Linkus(リンクス)」などにより外国人雇用をテクノロジーで支援するBEENOS HR Links株式会社は、2022年1月27日(木)にコロナ禍による客室稼働率の低下や人手不足に悩む宿泊業向け、ウェビナーを開催すると発表した。 申込みフォー...
ロイヤルパークホテルズは、日本リージャスホールディングス株式会社と提携し、運営中の15のホテルにて、ホテル滞在者がビジネスラウンジを利用できる新サービスの提供を開始する。
栃木県
新型コロナウイルス関連
栃木県は、感染状況の悪化を理由として、4県民を対象に実施中の宿泊割引「県民一家族一旅行・第2弾」の新規予約を1月18日から停止すると発表した。17日までの既存予約については割引の対象だが、まん延防止等重点措置が適用された県からの旅行者は対象外となる。
千葉県
千葉県は13日、新型コロナウイルス感染拡大を受け、県内の旅行を助成する独自の観光支援事業「千葉とく旅キャンペーン」の新規予約受付を1月15日(土)から停止すると発表した。
和歌山県
新型コロナウイルス感染拡大を受け、和歌山県は県民の県内旅行を最大半額の割引を行う「わかやまリフレッシュプランS」の開始を延期することを発表した。
神奈川県
神奈川県は、感染状況の悪化を理由として1月15日0時より「地元かながわ再発見 かながわ県民割」第2弾の新規予約を停止すると発表した。14日までの既存予約については補助の対象だが、今後の感染状況次第では対象外となる可能性もある。
静岡県
静岡県は、感染状況の悪化を理由として、5県民を対象に実施していた宿泊割引「今こそしずおか元気旅2」の新規予約を1月12日より停止すると発表した。1月11日までに発行した旅行券の利用は可能だが、14日までに発行する必要がある。