眠っていたデータから新たな付加価値を
東京都
新規ホテル情報
三井不動産株式会社と株式会社三井不動産ホテルマネジメントは、「三井ガーデンホテル日本橋プレミア」 を 2018年9月13日(木)東京都中央区日本橋室町に開業する。同エリア周辺のホテル出店状況と合わせお送りする。
株式会社ホテル京阪は、2018年12月21日、 東京都新宿区に「ホテル京阪東京四谷」を開業する。同ホテルはJR中央線・総武線「四ツ谷」駅から徒歩3分と交通至便な場所に位置。同ホテルが開業する新宿区と周辺ホテルの展開状況を合わせてお伝えする。
リソルグループのリソルホテル株式会社が 2019年4月1日に開業を予定している「ホテルリソル秋葉原」は、9月10日(月)より公式予約受付を開始する。同ホテルが開業する新規開業ラッシュが続く東京都千代田区と周辺ホテル展開状況を合わせてお伝えする。
北海道
岩手県
宮城県
福島県
インバウンド
東京観光財団(TCVB)は、国土交通省東北運輸局、北海道、岩手県、宮城県、福島県、東京都などと連携し、広域連携商談会事業を中国の北京(10月25日)及び上海(10月26日)にて開催、参加者を募集する。観光セミナーや現地有力旅行会社等との商談会が催される。
ホテル関連ニュース
一般社団法人宿泊施設関連協会(JARC)が発足を記念した講演・パーティーを東京、ホテルグランドパレスで、昨日9月6日に開催した。デービット・アトキンソン氏が「新・生産性立国論」の講演を行い、講演後のパーティーには多くの宿泊施設関係者が集い賑わった。
創業90周年を迎える日本美のミュージアムホテル、ホテル雅叙園東京では、9月21 日(金)~11月21日(水)まで「いけばな× 百段階段 2018」を、館内にある東京都指定有形文化財「百段階段」にて開催する。
テックファームとミライトが提供する宿泊施設の客室設置型タブレット「ee-TaB*® (イータブ・プラス)」が「相鉄フレッサイン 日本橋茅場町」に導入。周辺の飲食店と連携、 客室からデリバリー注文ができる機能を追加。周辺ホテルの展開状況と合わせてお送りする。
神奈川県
ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルが、全レストラン・宴会にて使い捨てのプラスチックストローの使用廃止を本日8月29日発表。9月から全レストランで「生分解性ストロー」を使用。年内に使い捨てプラスチック製ストローの使用廃止を実行する。
スマートフォンレンタルサービスのhandy Japanは、位置情報を活用したビッグデータ事業を行うソフトバンクグループのAgoopとデータプラットフォーム・ビジネス構築に向け、旅行者の行動解析を図ることを発表。第一弾とし「神田明神納涼祭り」で実証実験を実施した。
ホテルオークラは建替中の「ホテルオークラ東京本館」が2019年9月12日に「The Okura Tokyo(オークラ東京)」として再開業することを発表。旧本館設計者の子息が設計を担当し、一般の宿泊予約は来年4月から予約開始。同社の海外展開と合わせてお届けする。