ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

トップ > 検索結果

検索結果

  • 「いわて三陸復興フォーラムin埼玉」11月17日(土)開催

    岩手県は東日本大震災津波からの復興の取組について情報発信を行い、震災の経験から得られた教訓の伝承を図り、復興の取組や支援活動に対する理解と継続的な参画の促進を図ることを目的として、11月17日(土)「いわて三陸復興フォーラムin埼玉」をさいたま市のホテルラフレさいたまで開催する。

  • 「ハレタビ・トラベラーズインヨコハマ」10月19日開業

    神奈川県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2018.10.27

    世界の民芸やフォークロアを取り入れた商品を扱う、株式会社アミナコレクションは、豪華寝台列車をイメージした新形態・宿泊施設「ハレタビ・トラベラーズインヨコハマ」を横浜市中区中華街エリアに2018年10月19日(金)オープンした。

  • アウトドアリゾート、SNS写真・動画投稿、製品体験企画

    バンズシティが運営する千葉県南房総市のアウトドアリゾート「THE-CHIKURA-UMI-BASE-CAMP」は、イタリアの家電ブランド「デロンギ」とコラボレーション、SNS写真・動画投稿キャンペーンとデロンギ製品を宿泊時に体験できる「デロンギ体験ルーム」キャンペーンを同時開催する。

  • TCVB「観光ビジネスに「効く」キャッシュレス決済事情」

    東京都

    インバウンド

    投稿 : 2018.10.26

    公益財団法人東京観光財団(TCVB)は、「観光ビジネスに「効く」キャッシュレス決済の最新事情」と題したセミナー(平成30年度第9回TCVBミーティング)を11月28日(水)東京・新宿のTCVB会議室で開催する。

  • ナビオス横浜ペア宿泊券が当たるハロウィンSNSキャンペーン

    横浜みなとみらいにある凱旋門の形の建物で知られる宿泊施設「ナビオス横浜」では、Twitter又はInstagramにハッシュタグを付けてナビオス横浜内のハロウィンを画像投稿すると、ペア宿泊券やペアランチ券などが当たるハロウィンキャンペーンを開催。SNS映えの若者トレンドを掴み集客を狙う。

  • 「グランドニッコー東京台場」が多言語AIチャットボット導入

    グランドニッコー東京 台場は、問い合わせなどに24時間5言語で対応する株式会社アクティバリューズが開発した多言語コミュニケーションツール、AIチャットボット「talkappiボット」の導入を11月1日(木)より開始する。

  • 「ハマチョウホテル&アパートメント」2019年2月開業

    東京都

    新規ホテル情報

    投稿 : 2018.10.24

    安田不動産は、2019年2月15日に東京都中央区日本橋浜町に街の新拠点「HAMACHO-HOTEL&APARTMENTS(ハマチョウホテル&アパートメント)」を開業。UDSが建築デザイン監修と、ホテル企画・設計・運営を手がけ、ホテル・店舗・賃貸住宅からなる複合施設となる。

  • ニューオータニ、ウエディング会場『鳳凰の間』リニューアル

    ホテルニューオータニ(東京)は、400年以上の歴史を誇る広大な日本庭園のパノラマを臨むバンケット『鳳凰の間』を、和洋の気品を大胆に融合させた新たな「ウエディングバンケット」としてリニューアルオープンした。

  • 「東横INN赤羽駅東口」2019年1月23日開業、北区出店続々

    東京都

    新規ホテル情報

    投稿 : 2018.10.24

    東横インが「東横INN赤羽駅東口」を2019年1月23日に開業する。開業に向けて10月23日(火)に一般予約受付を開始した。開業する東京都北区のホテル展開状況としては、赤羽駅を中心にホテル展開が加速しており、10月25日(木)には「ホテルリブマックス赤羽駅前」が開業を予定する。

  • アパホテル〈浅草駅前〉 本日10月23日(火)開業

    東京都

    新規ホテル情報

    投稿 : 2018.10.23

    アパホテルは、本日10月23日(火)、東京都台東区で8施設目となる「アパホテル〈浅草駅前〉」(306室)を開業した。全室禁煙、タブレット端末からテレビに映し出すミラーリング機能やフロント混雑緩和のため、初めて全ての予約経路に対応した自動チェックイン機導入の最新仕様。