眠っていたデータから新たな付加価値を
東京都
新規ホテル情報
森トラストは、東京都港区虎ノ門において開発を推進している国家戦略特別区域特定事業『東京ワールドゲート』の核となる、オフィス、ホテル、住宅、医療・商業施設等からなる複合施設『神谷町トラストタワー』(旧建物名称『虎ノ門トラストタワー』から名称変更)をこのほど上棟した。
プリンスホテルが運営する東京都江東区潮見の新ホテルについて、ホテル名称を「東京ベイ潮見プリンスホテル」(全605室)に、開業予定月を2020年7月に決定した。同ホテルは、有限会社潮見ランドパークが開発し、プリンスホテルが運営する。
ホテル関連ニュース
国土交通省は2月8、9の両日、都市部における自動運転バスの導入可能性や課題等を検証するため、「池袋における自動運転バスの実証実験」を実施する。
北海道
愛知県
福岡県
人気アイドルグループのジャニーズ「嵐」が2020年12月31日をもって活動を休止すると発表してから1週間が経過した。ジャニーズで最もファンクラブ会員数が多い「嵐」だが、活動休止の発表後は会員数が急激に増加。日本全国が震撼した発表を受けて、宿泊需要がさらに高まることも予想される。
一般社団法人 宿泊施設関連協会(JARC)が2月4日(月)、都内のホテルで「賀詞交歓会2019」を開催。パネルディスカッションと懇親会の二部構成で会場には130名の宿泊施設関係者が集った。
バケーションレンタル
スペースデザインは、この度、 2018年11月に民泊運営を開始したビュロー渋谷に続き、「ビュロー高輪」の住宅宿泊事業法(民泊新法)を活用した賃貸と民泊のハイブリット運営を2月1日より開始。従来の最短1カ月からの賃貸借契約及び、民泊として1泊からの宿泊も可能となる。
アパグループは、このほど「アパホテル〈大森駅前〉」(東京都大田区大森北1-1-1 (地番))の計画地において起工式を執り行った。同ホテルは、東京五輪直前の2020年6月開業予定の347室の大規模施設。
神奈川県
神奈川県とソフトバンクは、IoTや人工知能(AI)、ロボット、シェアリングエコノミー等第4次産業革命の社会実装によって、人口減少・超高齢化などさまざまな社会課題を解決する「Society5.0」の実現に向けて連携と協力を図るため、2月4日「連携と協力に関する包括協定」を締結した。
インバウンド
「第7回アフリカ開発会議(TICAD7)」(2019年8月28日~30日開催)が、このほどパシフィコ横浜(正式名称:株式会社横浜国際平和会議場 所在地:横浜市西区、代表取締役社長:中山こずゑ)で開催されることが決定した。
ホテル内レストラン
2018年12月に創業90周年を迎えた日本美のミュージアムホテル、ホテル雅叙園東京では、2019年3月より期間限定で桜尽くしのメニューや東京都指定有形文化財「百段階段」での企画展を開催する。