眠っていたデータから新たな付加価値を
神奈川県
新規ホテル情報
箱根で温泉旅館をチェーン展開している「株式会社一の湯」は、本日4月1日よりススキの原一の湯に29室増床される「ススキの原一の湯別館」(29室)の宿泊予約を開始。2019年8月3日(土) グランドオープンする。
千葉県
ホテル統計データ
2019年3月29日(金)、プロ野球がセ・パ両リーグ同時に開幕する。千葉ロッテマリーンズは本拠地ZOZO(千葉)マリンスタジアムにて、東北楽天ゴールデンイーグルスを迎え撃つ。ホテル需要にも大きな影響を与えるプロ野球、同スタジアム周辺のホテル展開状況とは。
株式会社大林組、京浜急行電鉄株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、ヤマハ株式会社の4社で構成する企業グループが、横浜市による開発事業者公募「みなとみらい21中央地区53街区」の事業予定者に選定された。新設が相次ぐ予定の横浜市西区ホテル展開状況と合わせてお送りする。
東京都
リソルグループのリソルホテル株式会社は、「ホテルリソル秋葉原」を2019年4月1日(月)に開業する。「ミックス・アーバン・スタイル」をコンセプトに国内外のアートやインテリアが特別な空間を演出する。
阪急阪神ホテルズが運営する、「快眠」をコンセプトにした宿泊主体型ホテル「レム東京京橋」が東京駅から徒歩7分の中央区京橋に2019年4月3日(水)に開業する。
インバウンド
東京2020大会に向け、外国人旅行者の増加が見込まれる中、東京都では災害情報発信体制の強化を進める。この取組の一環として、都が外国人旅行者の多く訪れる地域で整備を進めている高機能型観光案内標識(デジタルサイネージ)に、L アラート(災害情報発信システム)の運用を開始する。
京王プラザホテルは、南館9階の個室において訪日外国人客を対象にした「いけばな体験」を毎月2回開催。料金は1名3,000円で、午後4時30分から約45分、6名程度の少人数で実施し、草月流師範でもある著名華道家 前野博紀氏らによる解説とともに実際にいけばなを体験できる。
ホテル内レストラン
新横浜プリンスホテルは小学生を対象にした新横キッズアカデミー「親子で学ぶテーブルマナー教室」を2019年5月6日(月・振休)に開催する。
静岡県
ビースポークは、2019年3月28日より、訪日外国人向けAI(人工知能)チャットコンシェルジュ「Bebot(ビーボット)」のサービス提供を、JR東日本が運行するリゾート列車「IZU CRAILE(伊豆クレイル)」(運行区間:小田原駅〜伊豆急下田駅)および停車駅である熱海など8駅にて開始する。
ホテル関連ニュース
triplaとメトロエンジンは、4月12日(金)16―18時、30名限定で東京都港区の芝パークホテルにて「急増するホテル供給の真相と競争激化に備えるデータ活用法、自社サイト予約向上の重要性と顧客対応効率化の最新手段とは」と題する宿泊施設向け無料セミナーを共同開催する。