ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

トップ > 検索結果

検索結果

  • 【取材】「どこ泊まる浜松 宿泊応援キャンペーン」開始 最大12,000円割引

    静岡県浜松市は、2023年9月15日(金)から国内オンライン予約サイトを活用した独自の観光キャンペーン「どこ泊まる浜松 宿泊応援キャンペーン」を開始した。(予約は9月11日から開始) 「どこ泊まる浜松 宿泊応援キャンペーン」は、2023年大河ドラマ「どうする家康」(NHK)の放送を契機に企画された宿泊割引キャンペーン。指定の国内オンライン予約サイトにて、宿泊金額に応じて割引クーポンを配布する。最大...

  • 静岡県の宿泊施設と「おてつたび」の新たな取り組み:人手不足の解消を目指して

    (出典:おてつたび) 2023年、新型コロナウイルスの影響で一時的に減少していた旅行需要は回復の兆しを見せている。観光庁の宿泊旅行統計調査によれば、2023年6月の全国の延べ宿泊者数は前年同月比33.7%増の4,533万人泊となり、2019年同月と比較してわずか1.1%の減少である。しかしながら、静岡県における2023年6月の延べ宿泊者数は、前年同月比で16.5%増の134万人泊であり、2019年...

  • 【取材】コルゲートハウスを改修した宿泊施設「CORRUGATED HOUSE」9月7日グランドオープン

    愛知県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2023.09.14

    株式会社FOOD FORESTは、日本で最古のコルゲートハウス(通称 川合健二邸)を改装した一棟貸しの宿泊施設「CORRUGATED HOUSE(コルゲートハウス)」を9月7日にグランドオープンした。 コルゲートハウスとは、トンネルや地下鉄などに使われるコルゲートパイプを使った建築のこと。「CORRUGATED HOUSE」は、建築家 川合健二氏が「自然の中で自給自足の生活を送りたい」との想いで、...

  • 【取材】静岡県伊東市「伊東宿泊キャンペーン」開始!宿泊代金最大20%OFF

    静岡県伊東市は、市内に宿泊する方を対象に宿泊代金を割引する「伊東宿泊キャンペーン」を2023年9月4日(月)から開始した。 「伊東宿泊キャンペーン」では1人1泊あたり3,000円(税込)以上の予約を対象に、宿泊代金の最大20%を割り引く。1人あたり1日の上限は5,000円だ。 補助期間は2024年2月28日(水)まで(年末年始は除く)だが、以下の通りに対象期間が区切られている。 第1期:令和5年9...

  • 北陸新幹線芦原温泉駅開業まであと半年!「あわら新幹線歓迎会」で地域が一丸

    福井県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2023.09.06

    (出典:あわら市公式) 北陸新幹線芦原温泉駅の令和6年3月16日開業予定を半年後に控え、福井県あわら市はその機運を盛り上げるため、盛大なイベント「あわら新幹線歓迎会」を9月24日(日)に開催することを発表した。当日は、芦原温泉駅前商店街通りが歩行者天国となり、様々なアトラクションが繰り広げられる予定である。

  • 【取材】沼津市、市制100周年記念宿泊クーポンを発行!最大5,000円割引

    静岡県沼津市では、2023年に市制100周年を迎えたことを記念し、「市制 100 周年記念 お得に沼津! スマイル ステイ キャンペーン! 100 周年記念宿泊クーポン」を発行することを発表した。 じゃらんnetに登録された市内宿泊施設で、宿泊料金8,000円以上で宿泊をした方(利用人数2名以上)に5,000円、5,000円以上で宿泊した方(利用人数1名以上)に3,000円の宿泊クーポンを発行する...

  • 【取材】世界的建築家・藤森照信氏設計の一棟貸し宿『小泊Fuji』長野県富士見町にオープン

    長野県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2023.09.01

    株式会社のちのちは、世界的建築家である藤森照信氏が設計を手がける日本初の宿泊施設『小泊Fuji(所在地:長野県諏訪郡富士見町)』を8月20日に開業した。 『小泊Fuji』は周辺を田んぼに囲まれ、南アルプス、富士山、八ヶ岳を望む4000平米の敷地の高台に建てられている1日1組限定(定員5名)完全プライベートで過ごせる宿。 「自然との調和」を建築最大のテーマとする藤森氏の設計により、銅板の屋根の上に桜...

  • 【取材】鮨×サウナ×絶景のリゾートオーベルジュ『一 能登島(ひとつ のとじま)』2023年9月4日開業

    石川県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2023.09.01

    株式会社ナカエ・アーキテクツ(以下、ナカエ・アーキテクツ)は、北陸初の鮨のオーベルジュ、能登の幸リゾート『一 能登島(ひとつ のとじま)』を石川県の能登島に開業すると発表した。開業日は9月4日、公式サイトでの宿泊予約受付は既に開始している。 金沢に本店を構え、パークハイアットニセコにも出店する『鮨みつ川』の大将・光川浩司氏監修の下、能登の上質な食材を極上の鮨として提供する。さらに、8室のみのゲスト...

  • 【取材】1日1組限定サウナホテル「サカナとサウナHOTEL&DINER」富山県氷見漁港前に8月26日オープン!

    富山県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2023.08.25

    富山県氷見市で水揚げされる魚を新たな発見と驚きと共に、最高に美味しく食べてもらうことをコンセプトに飲食事業を運営する「サカナとサウナ (富山県氷見市)」は、2023年8月26日(土)より1日1組限定のサウナホテル『サカナとサウナHOTEL&DINER』を氷見漁港前にオープンすると発表した。 同ホテルは、氷見市で飲食店を営み「昆布ちゃん」の愛称で親しまれている魚料理研究家の近森光雄氏が主宰・...

  • 伊良湖オーシャンリゾート、子育て家族向けの新施設充実!“ウェルカムベビーのお宿”に認定

    (出典:伊良湖オーシャンリゾート) 伊良湖オーシャンリゾートは、本年6月にミキハウス子育て総研の「ウェルカムベビーのお宿」に認定された。この認定は、子育て中の家族が安心して滞在できる施設を選び出し、その普及を目指すものである。目的は、子連れの家族がレジャーや外出をより気軽に楽しむことができる環境を整えることにある。