眠っていたデータから新たな付加価値を
東京都
インバウンド
株式会社ミライトは、客室設置型タブレット「ee-TaB*®(イータブ・プラス)」を、株式会社阪急阪神ホテルズが本日4月3日より新たに開業する眠りにこだわるホテル「レム東京京橋」の全客室272室に導入し、同日よりサービスを開始した。
ホテル関連ニュース
東京都は、障害者や高齢者を始め移動やコミュニケーション困難者が積極的に外出して、安心感を持ち快適に都内観光などを行う、アクセシブル・ツーリズムの充実を推進。介助等の接遇サービスの改善・向上等に取組む観光関連事業者に対し、従業員研修等に要する経費の一部を補助する。
東京都及び(公財)東京観光財団では、国内外から東京都を訪れて宿泊施設に滞在する旅行者の安全・安心を確保するため、防犯カメラの導入に取り組む宿泊事業者に対し、設備等の整備に要する経費の一部を補助する。
神奈川県
全天候型の温泉アミューズメントパーク、箱根小涌園ユネッサンでは、新元号「令和」が発表されたことを受け、30年あまり続いた「平成」への感謝と2019年5月1日(水・祝)から始まる「令和」への期待を込め、特別キャンペーンを実施する。
ホテル内レストラン
新宿ワシントンホテルは、新元号の制定を記念し、直営レストラン2店舗のいずれかを利用した顧客を対象に、「祝!新元号制定記念キャンペーン」を開催。予約者の氏名に新元号「令和」の漢字が多く含まれる程、割引率が高くなるお得なキャンペーンなどを実施する。
ホテルグリーンプラザ箱根では「和のこころ~『なごみ』と『癒し』の日本フェア」を2019年5月18日から26日に開催、「令和」への改元を記念し人形作家の作品展や日本の楽曲のコンサートを実施する。
新規ホテル情報
北野合同建物株式会社は、1973年に日系初のホテルとしてニューヨークに開業したザ・キタノホテル ニューヨークと双璧をなす、日本の新しいエレガンスを提供する「ザ・キタノホテル東京」を東京・平河町、永田町駅より徒歩1分に2019年4月9日(火)オープンする。
レジデンストーキョーは、日本初のダイバーシティホテル「CEN DIVERSITY HOTEL & CAFÉ」(44室)を東京都新宿区百人町に2019年夏に開業する。
群馬県
静岡県
大分県
マイステイズ・ホテル・マネジメントは、「草津温泉 大東舘」(群馬県草津町)、「草津温泉ホテルリゾート」(群馬県草津町)、「アートホテル大分(旧アリストンホテル大分)」(大分県大分市)、「ホテルマイステイズ清水(旧ホテルビスタ清水)」(静岡県静岡市)4棟を新規運営受託し本日営業開始。
東京都では、都内の美術館や庭園などの特別感を演出できる施設を、ユニークベニューとして利用する取組を推進。東京都のユニークベニューの取組をより広く周知するため、19の施設を加え内容を充実させたパンフレットを作成するとともに、新たにユニークベニュー専用ウェブサイトを開設した。