ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

トップ > 検索結果

検索結果 

  • 【取材】「コンフォートホテル東京清澄白河」全168室リニューアル!Comfort Library Cafeのデザインを一新

    株式会社チョイスホテルズジャパンは、4月1日に「コンフォートホテル東京清澄白河」(東京都江東区)をリニューアルした。 清澄白河の魅力を感じられるよう、全客室に江戸切子の紋様をモチーフにしたアートパネルを設置。壁紙やカーペットも、隅田川の流れをイメージしたデザインに一新された。さらに、新たな客室タイプの導入や「Comfort Library Cafe」の改装などにより、より快適な滞在空間へと生まれ変...

  • 品川プリンスホテルが「しなループ」を始動:フードロスを肥料化、将来はレストラン提供も視野に

    (出典:株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド) 品川プリンスホテルは、持続可能な未来を見据えた新たな取り組みとして、「品プリグリーンループ(通称:しなループ)」を始動した。同プロジェクトは、ホテル内で発生するフードロス資源を肥料化し、その肥料を用いて野菜を栽培し、ブッフェレストラン「LUXE DINING HAPUNA」のメニューに使用するという資源循環型の仕組みである。同プロジェクトは西...

  • 京都嵯峨で2年連続受賞:サンメンバーズ京都嵯峨が「京都観光モラル優良事業者」に選定

    (出典:リゾートトラスト株式会社) リゾートトラスト株式会社が運営する「サンメンバーズ京都嵯峨」は、令和6年度「京都観光モラル優良事業者」として表彰された。本表彰は、京都市および公益社団法人京都市観光協会が定めた「京都観光モラル」に基づき、地域社会との調和や文化継承、環境保全など、持続可能な観光の実現に向けた優れた取り組みを実践する事業者を顕彰するものである。サンメンバーズ京都嵯峨は昨年度に続き、...

  • 地域共生型の宿泊インフラ創出に向け、Airbnbと大和ハウス工業が連携

    (出典:AirbnbJapan株式会社) Airbnbは、大和ハウス工業株式会社と、多様化するライフスタイルや滞在ニーズへの対応、そして地域社会と共に持続可能な価値を創出することを目的とした包括連携協定を締結し、第一号の共同プロジェクトとして「(仮称)台東区寿三丁目計画」の着工を発表した。

  • 【2025年04月最新】都市機能と自然資源が融合する新拠点:神奈川県の新規開業施設

    神奈川県の新規開業施設の分布 メトロエンジンリサーチによると、神奈川県の中でも特に新規開業施設が集中しているのが「横浜市・箱根町」である。本記事では、これら2つのエリアに着目し、それぞれの地域特性や立地条件がどのようにホテル開業に影響を与えているのかを考察していく。 出典:メトロエンジンリサーチ 横浜市 横浜市は、みなとみらい地区や関内・馬車道周辺など、再開発が進むエリアを中心に新規開業が目立って...

  • スーパーホテル、秋田大学・ブレインスリープと共同研究:天然温泉が睡眠の質向上に効果

    (出典:株式会社スーパーホテル) 株式会社スーパーホテルは、秋田大学大学院医学系研究科の上村佐知子准教授および株式会社ブレインスリープと共同で、ホテルに設置された天然温泉が睡眠に及ぼす効果についての検証を実施した。検証の結果、天然温泉に入浴することで深部体温の低下が促され、寝つきが良くなることが確認された。

  • 環境と共生するホテル運営:ウェスティンホテル大阪がGreen Keyを取得

    ウェスティンホテル大阪は、環境に配慮した宿泊施設に与えられる国際的なエコラベル、Green Keyを取得した。この認証は、1994年にデンマークに本部を置く国際環境教育基金(FEE)によって創設されたものであり、現在では70カ国以上、6,000を超えるホテルや施設が取得している。Green Keyは、観光およびホスピタリティ業界における環境責任と持続可能な運営に関する国際的な基準として広く認知され...

  • 観光・温泉・グルメを楽しむシニア旅行者像:実態調査で見えた旅行の新常識

    指定なし

    調査

    投稿 : 2025.04.18

    コスモヘルス株式会社が運営するシニア特化型の調査プラットフォーム「コスモラボ」は、国内旅行に関する実態を明らかにするため、全国のシニア層を対象としたアンケート調査を実施し、その結果を発表した。本調査は、2024年から2025年にかけての国内旅行におけるシニア世代の行動傾向を把握し、旅行市場における高齢者層の動向を分析することを目的としている。

  • ホテル業界が挑む物流の2024年問題:西武・プリンスとオリックスが共同配送を拡大

    株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイドとオリックス・ホテルマネジメント株式会社は、2025年4月1日(火)より大阪市内での「共同配送」を開始した。これは、両社が展開するホテルに対して、共通の倉庫からまとめて食材を配送する仕組みであり、社会課題であるCO2排出量削減や人手不足への対応、さらには大阪・関西万博開催期間中の交通円滑化や地域連携の強化による観光業の持続的成長への貢献を目指す取り組みで...

  • 令和7年の旅行トレンド:日本人が選ぶのは“海外より国内”

    指定なし

    未分類

    投稿 : 2025.04.17

    Place Branding魂は、都市部(東京、愛知、大阪、福岡)に住む15歳から79歳の男女700名を対象に、旅行に関するアンケート調査を実施し、令和7年現在における日本人の旅行トレンドが明らかとなった。