眠っていたデータから新たな付加価値を
海外
ホテル関連ニュース
ハリウッドの映画会社やテレビ放送局のCEOを歴任し、インターネット複合企業IACを率い、世界最大のOTA・エクスペディアの会長も務めるバリー・ディラー氏は、同社が年35億USドルをグーグルに支払い、グーグルが旅行事業に乗り出していることに不満を示し米反トラスト法当局に規制を求めた。
神奈川県
横浜観光コンベンション・ビューローは、「横浜観光プロモーション認定事業」として「MICE誘致を推進する、横浜の魅力を活用したチームビルディングアクティビティ」と「横濱ハイカラプロジェクト~モダン袴DE横濱ハイカラ散歩&デニム着物DE横濱ハイカラ散歩~」の事業を認定した。
東京都
お台場キャンピングカーフェア実行委員会は、2018年10月20日(土)~21日(日)に東京・お台場の特設会場にて「お台場キャンピングカーフェア2018」を開催する。キャンピングカーは従来のキャンプ場でのアウトドアとしての利用から宿泊施設不足地域での新スタイル車中泊に新たな注目が集まっている。
北海道
北海道の命名から150年目となる2018年。節目を迎えた北海道における、地域・都市ごとのホテル事情に迫ってゆきたい。今回は北海道東部の十勝地方の帯広市と音更町のホテル宿泊事情について、観光宿泊需要と宿泊施設供給の観点から分析レポートする。
新規ホテル情報
イシン・ホテルズ・グループは、国内で17軒目、都内では10軒目のホテルとなる「ザ・ビー 浅草」を東京・台東区西浅草に、本日2018年10月17日(水)に開業した。
愛知県
「ホテルJALシティ名古屋 錦」は、2019年1月18日(金)の開業に向けて本日10月17日(水)から予約を開始。「Smart&Simplicity」をコンセプトに進化した同ホテルは、デジタル機器を駆使、シンプルでモダンな空間で限られた時間を有意義に過ごしたいという顧客ニーズに応える。
大阪府
関西圏を中心に新築分譲住宅を供給する株式会社サンユー都市開発グループの株式会社SANTAVELは、USJ徒歩圏内の立地に「TORACO Konohana」(トラコ・コノハナ)を10月31日(水)に開業。コンテナモジュールを活用し、1基でツインルーム、2基連結して4~5人が泊まれる新感覚施設。
青森県
青森県十和田市のリゾートホテル「星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル」は、2018年12月23日-翌年1月3日の期間限定で、ビュッフェレストラン「青森りんごキッチン」にて、「シードルヌーヴォーセット」を提供、りんご料理との組み合わせが楽しめる。十和田市のホテル展開状況と合わせてお送りする。
埼玉県
秩父鉄道株式会社では、若者に人気のSNSの一つ「Instagram(インスタグラム)」を活用したキャンペーンとして「ちちてつInstagramキャンペーン2018autumn」を開催中。秩父鉄道沿線をめぐった想い出をテーマとした投稿を募集、当選者には、長瀞の宿泊施設のペア宿泊招待などの賞品をプレゼント。
指定なし
バケーションレンタル
観光庁は、民泊事業に関する2018年6月15日(住宅宿泊事業法、施行日)-7月31日までの住宅宿泊事業者からの定期報告の集計・とりまとめを行い、この間の民泊における延べ宿泊者数や宿泊者数の国籍別内訳が明らかとなった。