眠っていたデータから新たな付加価値を
東京都
インバウンド
AIの社会実装拡大に取り組む株式会社Nextremerと、JR東日本グループは、AIを用いた案内システムの共同実証実験を実施。AI対話システム「minarai」を搭載したAI案内サービス「勝手に案内所!」シリーズを提供し、JR池袋駅という公共の場における効果検証を実施する。
愛媛県
ホテル関連ニュース
伊予市とJR四国は、予讃線北伊予~伊予横田間新駅設置の工事協定を締結。この新駅は、JR松山駅付近連続立体交差事業に伴う車両基地・貨物駅等周辺整備対策事業の一環として、愛媛県伊予市の要望により設置するもので、JR四国として会社発足後5駅目の新駅となる。
香川県
JR四国ホテルズが運営するJRホテルクレメント高松では、2016年4月より2ヵ年計画で全客室フロアの改装工事を進めてきた。 このほど、すべてのリニューアル工事が終了した。
指定なし
東芝ライフスタイルは、ホテルの客室家具にスッキリ収まる薄型設計の1ドア冷蔵庫の新製品「GR-HB30PT」他、1L紙パックが入るドアポケットを新たに採用した2機種、計3機種を1月より発売。2020年東京五輪開催に向けて多様化するホテルの客室レイアウトに合わせた新製品ラインアップを提案。
海外
新規ホテル情報
JR九州グループのタイJR九州ビジネスディベロップメント株式会社は、この度、タイのバンコクにおいて、マリオットの「Aloft Bangkok Sukhumvit 11」 に関する土地建物を賃借し、ホテル事業に参入。東南アジアで不動産事業を拡大する。
京都府
彌榮(やさか)自動車とJR西日本不動産開発は、彌榮自動車が所有する京都市内中心部の下京区四条通油小路東入ル傘鉾町に所在する約750坪の土地について、両社間で借地に関する基本合意を行い、JR西日本不動産開発が宿泊主体型ホテルと物販店舗からなる「(仮称)四条西洞院計画」を開発する。
愛知県
三重県
滋賀県
三重県伊賀市、滋賀県甲賀市、中部国際空港(セントレア)、KDDI は、中部国際空港の国際線到着ロビーにVRを活用した忍者世界体験ブースを設置し、忍者にゆかりのある伊賀市ならびに甲賀市への訪日外国人客の誘客の取組を実施している。
大阪府
兵庫県
関西エアポートは、関西国際空港、大阪国際空港、神戸空港の10月の利用状況を発表。いずれの空港でも対前年同月比を上回る好調で、9月の台風21号の被害を受けて利用者は一時的に減っていたものの、回復基調を示した。
ANAは、2019年5月24日、成田=ホノルル線に世界最大の旅客機エアバスA380型機が就航、また就航を記念した新たな商品・サービスの提供を開始。機内サービスもエコノミークラスで「bills」がコラボレーションメニューを提供するなど一新する。
訪日外国人向けの体験コンテンツ販売サイト「Voyagin (ボヤジン)」を運営する株式会社Voyaginは、日本の文化・商品を海外に紹介しているグローバルマーケティングのスターマーク株式会社と業務提携する。