眠っていたデータから新たな付加価値を
徳島県
ホテル関連ニュース
徳島県は徳島県在住者が徳島県内で宿泊した場合に、宿泊助成とクーポンの発行で1人1泊最大10,000円割引を行う『もっと!徳島応援割』を実施している。
鳥取県
島根県
鳥取県民と島根県民が対象の宿泊および日帰り食事が割引となるキャンペーン『鳥取市宿泊キャンペーンⅡ』が2021年3月1日(月)から行われている。
鳥取県の三朝温泉では市三朝温泉旅館での宿泊や食事利用などを補助する『ウエルカムみささ温泉キャンペーン』を3月1日から三朝町民優先で実施しており、4月1日からは鳥取県民に拡大する。
静岡県
静岡県は静岡県民を対象に宿泊を1人1泊最大5,000円補助する『バイ・シズオカ~今こそ!しずおか元気旅!!!』キャンペーンを3月8日から実施している。
3月18日。日本旅行(NTA)は2020年12月期の連結決算で、過去最悪となる127億円の赤字だったと発表した。新型コロナウイルスの感染拡大により、旅行需要が激減したことが要因となった。
指定なし
Go To トラベル
赤羽一嘉国土交通大臣は19日の閣議後記者会見で、観光支援事業「Go To トラベル」の再開は「当面難しい」との考えを示した。
群馬県
新型コロナウイルスの影響で打撃を受けた県内の観光産業を支援するため、群馬県で県民限定の宿泊割引キャンペーン「愛郷ぐんまプロジェクト」の第2弾「泊まって!応援キャンペーン」が3月26日より実施される。
大阪府
宿泊プラン
新潟県三条市元町の越前屋ホテルは、客室の一部を学生寮として貸し出す準備を進めている。客室の稼働率を上げるだけでなく、中心市街地に若者を呼び込んで活性化させたい狙いがある。
新型コロナウイルス関連
大分県は、3月17日に県民向けの宿泊割引キャンペーン「#新しいおおいた旅割」の受付を始めた。