ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

トップ > 新規ホテル情報 > 【取材】『ニッコースタイルニセコ HANAZONO』開業! ニセコエリアで12年ぶりの日系ホテル

【取材】『ニッコースタイルニセコ HANAZONO』開業! ニセコエリアで12年ぶりの日系ホテル

投稿日 : 2025.02.05

北海道

新規ホテル情報

昨年12月、北海道・ニセコエリアにオークラ ニッコー ホテルズのライフスタイルホテルブランド『ニッコースタイルニセコ HANAZONO』が開業した。ニセコエリアで12年ぶりの日系ホテルの開業となる。

ブランドコンセプトである地域とのつながりを意識した、感性を刺激する体験を用意しているとのこと。

本記事では、ホテルの特徴や魅力などについて、ニッコースタイルニセコ HANAZONOに取材を行った。

▷ 公式サイト:https://nisekohanazono.nikkostyle.jp/

――― ニセコエリアで12年ぶりに日系ホテルが誕生したことの意義や背景について、どのように捉えていますか

▲北海道の窓をイメージしたビッグウォール(左側壁面)とカフェ&バー(中央)

冬は海外からのお客様が多いニセコですが、日系のホテルが新たに誕生したことにより、国内のお客様も安心してニセコに来ることができ、海外のお客様が求める“日本ならではのおもてなし”を提供できるという部分で非常に特別な存在だと感じております。

歴史あるオークラ ニッコー ホテルズに当ホテルが加わるということもあり、もちろん日本のお客様からの期待値も非常に高く、地元の方からも長く愛されるホテルになると思います。

――― コミューナルロビーの四季をテーマにしたデザインには、どのような意図やメッセージが込められているのでしょうか

▲ライブラリー(冬)

お客様が一番初めにホテルに足を踏み入れるコミューナルロビーは単にゲストをお迎えする場所のみならず、ゲストにホテルとのつながりを感じていただき、また、お客様同士がつながる場として体験を共有できる場でもあります。

この土地、季節、時間を温かみのある空間で体感することができるようにという願いが込められています。

――― 五感を刺激する「センスエクスペリエンス」の中で、特に注目してほしいものを教えていただけますか 

▲インフォメーションブース(春)

アロマの香りにぜひ注目していただきたいです。北海道の自然をイメージしており、館内3か所(ロビー、レストルーム、スタイルヒーリング)で異なる香りを楽しむことができます。

目には見えなくとも、細部に至るまでこだわり抜いたこだわりを感じていただけるのではないかと思います。

――― 省人化とおもてなしの両立について、具体的にどのような取り組みを進めているのでしょうか

▲レセプションエリア(夏)

料飲部門においては、レストラン「スタイルキッチン」では、スマートフォンを使ってQRコードから注文をしていただけます。ブッフェのライブキッチンでは、朝食はお好きな卵料理を、ディナーはその日のおすすめメイン料理を。ランチのアラカルトメニューも同様にスムーズにオーダーが可能です。また、おしぼりが自動で出てくる機械や、お米を自動で1杯分よそってくれるライスマシーンなどを取り入れております。衛生面の観点からも好評を得ています。

客室においては、お客様が客室のテレビのQRコードから注文・レストランに取りに来ていただくピックアップサービスを実施しています。併せて、AIスピーカーを設置し、お客様が求める情報にスムーズにたどり着けると同時に省人化にもなっています。

また、共有エリアにおいては、コインランドリーの空き状況が客室にいてわかるようなシステムを導入し、お客様にとっても利便性を高める努力をしています。

――― 最後に今後の意気込みを教えてください

▲バンケットルーム(秋)

12月にオープンしたばかりの当ホテルは、今後初めてのグリーンシーズンを迎えます。冬のみならず、夏のHANAZONOの魅力も存分に感じていただけるよう努めていくとともに、年間を通して愛されるホテルにしていきたいと考えております。

高速道路や北海道新幹線の延線など今後さらなる発展を遂げるこの地において、日系ブランドのライフスタイルホテルとして、またMade in Hokkaidoにこだわった北海道のブランドや土地の魅力を生かした五感を潤す体験を提供する「デスティネーション」として、その魅力をアピールしていきたいと思います。

■ホテル概要

名称:ニッコースタイルニセコ HANAZONO
所在地:北海道虻田郡倶知安町岩尾別328-51
TEL:0136-55-6110
チェックイン:15:00
チェックアウト:11:00
総部屋数:234室
アクセス:新千歳空港から車で約2時間 / JR倶知安駅から車で約10分
駐車場:あり
公式サイト:https://nisekohanazono.nikkostyle.jp/

合わせて読みたい
  • 【取材】ホテル万惣、温泉旅館で縄文の世界...

  • 【取材】アイヌ文化と北海道の自然美を体感...

  • 【取材】壱岐島初、ペットと泊まれる古民家...

  • 【取材】OMO5東京五反田、桜がテーマの...

関連記事