ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

トップ > 検索結果

検索結果

  • 大阪・中崎「STAY Vintage NAKAZAKI」2019年6月開業

    大阪府

    新規ホテル情報

    投稿 : 2018.12.04

    株式会社TRASTAは、現在展開しているインバウンド向けホテル「STAY」の新ブランド「STAY Vintage」の1号店目として、大阪・北区中崎町にて地域に息づいた独自文化をリデザインした「STAY Vintage NAKAZAKI」を2019年6月出店予定。

  • Airbnbと京都造形芸術大学が包括的連携

    Airbnbと京都造形芸術大学は、本日12月4日、京都ならではの伝統・秘蔵文化の体験を提供する目的で、地域社会から派生した芸術のムーブメントを支え、シェアリングエコノミーを通じてコミュニティと共に成長する考えを表明し、包括的な連携に関する協定書に合意。本日同大で記念イベントも開催。

  • 星のや京都「舞妓と楽しむ花街サロン」

    「星のや京都」は、2019年2月4日~3月4日の期間、一見さん歓迎、伝統文化に触れる「舞妓と楽しむ花街サロン」を開催。施設内の「Salon & Bar 蔵」にて、予約不要・無料で開催。参加者は、花街から招いた舞妓と女性同士の会話や踊りの鑑賞を楽しむことができる。

  • 「BOOK AND BED TOKYO 心斎橋店」12月13日開業

    大阪府

    新規ホテル情報

    投稿 : 2018.12.03

    不動産のセレクトショップ R-STOREは、「泊まれる本屋®︎」をコンセプトに、訪日外国人観光客や国内旅行者をターゲットとしたホステル「BOOK AND BED TOKYO」第6店舗目を、2018年12月13日大阪・心斎橋にオープンする。大阪市中央区ホテル展開状況と合わせてお送りする。

  • 楽天、神戸市と包括連携協定を締結

    兵庫県

    インバウンド

    投稿 : 2018.12.01

    神戸市と楽天は本日12月1日(土)に、同市の市民サービスの向上および地域の活性化を目的とし、インバウンドの推進や人材育成支援などで包括連携協定を締結した。

  • 大日本印刷とJTB、観光分野で「情報銀行」共同開発

    大日本印刷株式会社(DNP)とJTBは、旅行者のパーソナルデータを情報銀行(情報信託機能)で集約・活用する「次世代トラベルエージェントサービス」を共同で開発し、東京の上野エリアと京都の岡崎・蹴上および周辺エリアでの実証事業を12月に開始する。

  • 京都市、10月外国人客宿泊状況、前年同月比で 2.0%減少

    京都府

    ホテル統計データ

    投稿 : 2018.11.30

    京都市観光協会・京都文化交流コンベンションビューローは、京都市内の主なホテルの協力を得て国・地域別の外国人客宿泊状況調査を毎月実施しており、本日11月30日に10月の外国人客宿泊状況調査結果を公表した。

  • Travelko、伊勢市観光協会多言語版サイトにシステム提供

    英語、簡体字中国語、繁体字中国語(台湾・香港)、韓国語の5言語で展開する、インバウンド・海外向け多言語旅行比較サイト「Travelko」を運営する株式会社オープンドアは、本日11月29日、三重県伊勢市観光協会の多言語版サイトに対し、多言語でのホテル検索・比較システムの提供を開始した。

  • 一棟貸し農家民宿たらいち邸、滋賀県高島市に農家民宿

    滋賀県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2018.11.29

    滋賀県高島市マキノ町上開田の集落内に、古民家をリノベーションした一棟貸しの農家民宿「たらいち邸」がこのほどオープンした。農業体験と宿泊をセットで販売する。滋賀県高島市ホテル展開状況と合わせてお送りする。

  • ビーロット「大阪市北区 特区民泊施設対応マンション」

    株式会社ビーロットが11月27日(火)、大阪府大阪市北区の特区民泊施設対応マンション「メゾンミラノ中津」を売却した。運営会社として、株式会社メインツリージャパンが特区民泊として全30戸 (うち、特区民泊対応居室16戸)を運営する。