眠っていたデータから新たな付加価値を
福岡県
インバウンド
インバウンド旅行者向けのプライベートツアーサービスを運営する、otomo株式会社は、福岡市「博多旧市街プロジェクト」が公募する多言語ガイドツアーの運営事業者として採択された。同社は、2019年4月にサービスの提供エリアを福岡県に拡大するとともに、海外から訪れる旅行者の旅行体験を向上させる各種取り組みを福岡市と連携しながら推進していく。
東京都
大阪府
三菱地所株式会社と株式会社サイバーエージェントは、人手不足時代の到来やインバウンドの増加を見据えた接客現場でのロボット活用について、ロボットならではのコミュニケーションの可能性を検証する接客対応の実証実験を共同で実施する。
株式会社アクティバリューズは、5ヶ国語対応のAIチャットボット talkappi(トーカッピ)を大阪東急REIホテル(大阪府大阪市北区 東急ホテルズ所属)に導入した。
第3回AI人工知能EXPOが本日4月3日(水)、東京ビックサイト青海展示棟で開幕した。同EXPOはディープラーニング、画像・音声認識からチャットボット、ロボットなどが集まる日本最大の人工知能専門展。5日(金)までの三日間で、250社が出展し、5万人の来場を予定している。
株式会社ミライトは、客室設置型タブレット「ee-TaB*®(イータブ・プラス)」を、株式会社阪急阪神ホテルズが本日4月3日より新たに開業する眠りにこだわるホテル「レム東京京橋」の全客室272室に導入し、同日よりサービスを開始した。
東京都では、都内の美術館や庭園などの特別感を演出できる施設を、ユニークベニューとして利用する取組を推進。東京都のユニークベニューの取組をより広く周知するため、19の施設を加え内容を充実させたパンフレットを作成するとともに、新たにユニークベニュー専用ウェブサイトを開設した。
北海道
株式会社ビースポークと、株式会社北海道新聞社は、多言語によるサービス提供や観光案内など、訪日外国人の受入環境整備に関わる課題解決を目的に、訪日外国人向けのAIチャットコンシェルジュ「Bebot」のサービス提供に関する業務提携を2019年4月1日に締結した。
観光庁はこのたび、訪日外国人旅行者の医療に関する実態調査を実施、受入環境の整備強化に向けた取り組みを行った。
観光庁では、訪日外国人旅行者に、災害発生時を含め、安全・安心に日本に滞在できるよう、有用と思われるウェブサイト・アプリ等の情報をまとめた名刺サイズのリーフレット「Safety Information Card」を制作した。
観光庁は訪日外国人観光旅客による地方鉄道利用促進を目指し、昨年12月から3月まで計4回の検討会を開催した。検討会での議論を踏まえ、「外国人観光旅客を対象とした地方部における鉄道利用促進に向けたガイドライン」を取りまとめ公表した。