眠っていたデータから新たな付加価値を
石川県
ホテル関連ニュース
2021年3月24日、加賀屋グループの入社式が開かれ、新入社員たちが社会人としての一歩を踏み出した。
新潟県
新型コロナウイルス関連
新発田市は新型コロナウイルス感染症の影響により深刻な影響をうけている宿泊事業者を支援するため、宿泊料金を割引する観光支援策「今・得キャンペーン 2021」を実施している。 このキャンペーンは新潟県民が対象で、対象プランを利用して旅館・ホテルに宿泊すると、宿泊料金が1人1泊最大3,000円割引になる。数量限定のため、申込みが定員上限に達し次第終了する。 実施期間は2021年4月1日〜5月31日(6/...
静岡県
静岡県浜松市では市内におけるリモートワーク及び宿泊の促進を目的として、『浜松でテレワーク&宿泊キャンペーン』を2021年4月1日より開始した。
宿泊プラン
NSGグループのホテルイタリア軒(新潟市)では、1か月9万円から利用できる「定額長期滞在プラン」の販売を開始した。
富山県
富山県魚津市は宿泊割引事業「魚旅(UO!TABI)キャンペーン」を2021年4月10日より開始すると発表した。対象は富山県在住者となっている。
長野県
長野県大町市が宿泊料金を最大4,000円分補助する「信濃おお待ち 春の宿泊キャンペーン」を4月14日から開始する。キャンペーンは全国の旅行者が対象だ。
金沢市は、独自の旅行割引事業「五感にごちそう金沢宿泊キャンペーン」の対象範囲の拡大を決めた。 「五感にごちそう金沢宿泊キャンペーン」は、地元の食や工芸体験などと組みわせ、市の審査を通った宿泊プランを利用すれば、宿泊料金が最大で1万円の割引となる(6,000円未満は対象外)。ひとり当たりの利用制限はなく、連泊も割引対象となる。石川県独自の県民限定宿泊割引事業とは併用できない。一時停止している「GoT...
エイチ・アイ・エス(HIS、澤田秀雄会長兼社長)は、ホテルや旅館を対象とした再生支援プロジェクトの第一号として、粟津温泉の「辻のや 花乃庄」(石川県小松市)を選定したと発表した。
岐阜県
三重県
京都府
大阪府
兵庫県
都ホテルズ&リゾーツは2021年4月1日(木)~7月31日までの期間、14連泊と30連泊の長期滞在型プランの販売を3月26日から開始すると発表した。参画する9ホテルで、客室限定での販売となる。
富山県の宿泊割引事業「地元で泊まろう!県民割引キャンペーン」第3弾の実施が決定された。4月初旬から4月27日までの宿泊が対象で、最大5,000円の割引、2万人が追加募集となる。