サイトアイコン HotelBank (ホテルバンク)

「マスク着用禁止の接客業は32.28%」Wizleap調査

ライフプラン相談、保険相談サービス「ほけんROOM」を運営する株式会社Wizleapでは、新型コロナウイルスの予防に際し、接客業におけるマスク着用についての意識調査を実施した。

接客業におけるマスク着用についての意識調査

調査結果は以下の通り。

出典:Wizleap

「禁止されていたことはある」と回答した者が15.7%、「暗黙のルールで禁止だった」と回答した者が16.5%、「禁止されていたことはない」と答えた者が60.0%、「どちらとも言えない」と回答した者が6.3%、その他の回答が1.5%となった。

「禁止されていたことはある」もしくは「暗黙のルールで禁止だった」と回答した者は32.28%に上った。

「禁止されていたことはある」または「暗黙のルールで禁止だった」と回答した者の、マスクの着用が禁止もしくは暗黙のルールで禁止だった接客業の例は以下の通り。

スーパーマーケットのレジ打ち、ファーストフード店員、美術館の館内業務、旅行会社、和食レストランの給仕、ホテルサービス系、居酒屋店員、金融機関、デパートの売り子、ファミレス店員、ゲームセンター店員。

対象は接客業従事者、属性は以下の通り。

出典:Wizleap

【調査概要:接客業とマスク着用に関する意識調査】
調査日程:2020年1月29日〜2020年1月29日
調査方法:インターネット
調査人数:1022名

また、同調査では接客業従事者がマスクを着用することについての意識調査を合わせて実施。結果は、「何も思わない」もしくは「清潔感がある」と回答した者が73.09%に上り、マスク着用に関して食品を扱う接客業を中心に多くの人が肯定的であることが判明したという。

普段であれば、表情が見えないことや口元での意思疎通ができないことなどマスク着用を不快に思う顧客がいるのも接客の事実。

他方で、現在中国で流行中の新型コロナウイルスの予防のため、接客業の従事者のマスク着用については、ウイルスの拡散を防ぐ目的や日本での感染者を減らすため「やむを得ない」との意見も高まっている。

【合わせて読みたい】

京都市観光協会、新型コロナウイルス肺炎患者発生に注意喚起

東横イン、新型コロナウイルスの感染予防にフロントスタッフがマスク着用

新型コロナウイルスに関連した肺炎患者の発生に関わる協力

Trip.com、新型コロナウイルス肺炎に感染予防の取り組み

モバイルバージョンを終了