サイトアイコン HotelBank (ホテルバンク)

【取材】パークホテル東京 新アーティストルーム「ミッドナイトトーキョー」と「火の鳥」2室同時に販売開始

パークホテル東京は、アートと宿泊の新たな融合を提供するため、アーティストが心を込めて創り上げた2つのアーティストルーム「ミッドナイトトーキョー」と「火の鳥」の販売を2024年12月13日より開始した。

「アーティストルーム」とは、壁に直接絵を描いたパークホテル東京の客室で、独自のアート空間、多様なテーマの展開、非日常の宿泊体験などの特徴がある。今回販売を開始する2室含め、現在44室のアーティストルームが販売されている。

本記事では、アーティストルームを企画した経緯や新しく販売を開始した2つのアーティストルーム「ミッドナイトトーキョー」と「火の鳥」について、パークホテル東京に取材を行った。

▷ 公式サイト:https://parkhoteltokyo.com/ja/

―――まず、アーティストルームを企画された経緯を教えてください

▲アーティストルーム ミッドナイトトーキョー 内観

東日本大震災のあと、海外からのお客様が激減する中、他のホテルとの差別化を図るため、2012年にアーティストルームをスタートしました。

コンセプトは「日本の美意識が体感できる時空間」です。当初はパブリックスペースや客室内での期間限定アート展示に留まっていましたが、よりインパクトを持たせるために壁に直接描くアイデアが生まれました。

現在は31階フロア全室がアーティストルームとなり、34階の客室制作も進行中です。

―――これまでアーティストルームを利用された方からの評判はいかがでしょうか

お客様からは「ユニークで忘れられない」「記念日の思い出として持ち帰れる」「自分の部屋のように感じる」といった高評価をいただいています。

2017年には第3回ジャパン・ツーリズム・アワードで『領域優秀賞』を受賞し、審査員からは「Exciting Impact」とのコメントをいただきました。

海外のリピーターのお客様からは「My Room」と親しんでいただいています。

――― 第43室目のアーティストルーム「ミッドナイトトーキョー」の特徴やこだわりについて教えてください

▲制作中のさとうたけし氏

さとうたけしさんは、パークホテル東京には海外からのゲストが多いので、単なる癒しではなく刺激的なTOKYOを感じてもらいたいという想いでミッドナイトブルーの都会の街並みと鮮やかな四季の花のコントラストをモチーフにしたそうです。

▲反対側の壁には東京タワーがあり、部屋の中でスカイツリーと東京タワーを同時にみることができる

―――第44室目のアーティストルーム「火の鳥」についてはいかがでしょうか

大沢愛さんは手塚治虫氏「火の鳥」という作品に敬意を表しつつ、彼女自身が持つ独自の世界観を大切にしながらここに過去最大級の「火の鳥」を描いてくださいました。

▲反対側の壁には大きな花が描かれている。

―――最後にアーティストルームの今後の展開について教えてください

アーティストルームを作るプロジェクトは現在も進行中で、全部で54室制作する予定です。

どのようなお部屋ができあがるかどうぞお楽しみに。

■43室目のアーティストルーム ミッドナイトトーキョー概要

制作者:さとうたけし  部屋の制作テーマ:東京の夜景と四季
制作期間:2024年11月19日から2024年12月6日まで
部屋番号:34階 3416号室 アーティストルームクイーン
価格:1室2名様定価 75,000円(税金・サービス料含む)※価格は変動制
販売方法:公式ホームページ、各種オンライン予約サイト または お電話にて
協力:ギャラリー上田 https://www.gallery-ueda.com/

■44室目のアーティストルーム 火の鳥 概要

制作者:大沢愛(おおさわ まな)  部屋の制作テーマ:火の鳥
制作期間:2023年11月24日から2024年11月22日まで
部屋番号:34階 3410号室 アーティストルームクイーン
価格:1室2名様定価 75,000円(税金・サービス料含む)※価格は変動制
販売方法:公式ホームページ、各種オンライン予約サイト または お電話にて
協力:SOSHARE GALLERY https://soshare.info/

■「パークホテル東京」概要

所在地:東京都港区東新橋1-7-1 汐留メディアタワー25階
TEL:03-6252-1111
チェックイン/チェックアウト:15:00/11:00
アクセス:
・都営大江戸線「汐留」駅直結
・ゆりかもめ「汐留」駅から徒歩1分
・JR「新橋」駅から徒歩7分
駐車場:あり
公式サイト:https://parkhoteltokyo.com/ja/

モバイルバージョンを終了