サイトアイコン HotelBank (ホテルバンク)

ホテルサンシャイン益子舘、益子町と災害時宿泊提供の協定を締結

(出典:株式会社ホテルサンシャイン益子舘

株式会社ホテルサンシャイン益子舘は、2025年6月13日、栃木県芳賀郡益子町と「災害時における宿泊施設の提供に関する協定」を締結した。協定は、益子町役場において、町長立ち会いのもと取り交わされたものである。

近年、巨大地震をはじめとする大規模な自然災害の発生が懸念されており、公共交通機関の停止などにより住民の避難が困難になる事態が想定されている。また、他市町村や他県からの応援職員の移動・宿泊手段の確保が難しくなることや、住民の二次避難先の確保にも課題がある。

こうした状況を踏まえ、同協定は万が一の災害に備えた体制づくりを目的として締結されたものである。宿泊施設の提供に加え、食事や温浴設備などの支援内容が取り決められており、災害発生時には益子舘が一時的な避難所として機能することとなる。

具体的には、58室の客室を活用し、最大300名までの宿泊受け入れが可能であるほか、ロビーや宴会場の開放、大浴場の利用提供、食事の提供などが実施される。さらに、同協定は災害時の対応にとどまらず、平時からの防災訓練等を通じて災害対応力の強化を図ることも目的としている。

益子舘は、「森の中のアットホームな温泉宿」として、益子を訪れるお客様に町の魅力を心の底から楽しんでもらいたいという思いのもと、旅館を運営している。敷地内には、滝を眺めながら入浴できる露天風呂「滝見露天」や、横になって利用できる全国的にも珍しいサウナ「森のサウナ」など、独自性の高い施設が整備されている。

料理においては、地元の旬の食材を活かした料理の提供に注力しており、「とちぎの地産地消推進店」第1号店として認定されている。提供される料理は見た目にも配慮された内容であり、宿泊者に温かみのある食事体験を提供している。また、温泉は宿泊者に限らず、日帰り利用も可能である。

モバイルバージョンを終了