サイトアイコン HotelBank (ホテルバンク)

シェラトン沖縄サンマリーナリゾート、「Sakura Quality An ESG Practice」最高評価を取得

(出典:サンマリーナ・オペレーションズ株式会社

シェラトン沖縄サンマリーナリゾートは、観光品質認証制度「Sakura Quality An ESG Practice」において、最高評価の一つである「4御衣黄ザクラ」を取得した。沖縄県内の宿泊施設としては3ホテル目の取得となり、同ホテルが推進してきたサステナビリティへの取り組みが評価された結果である。

「Sakura Quality An ESG Practice(通称:サクラクオリティグリーン)」は、株式会社サクラクオリティマネジメントが開発した日本発のESG認証である。観光事業における持続可能性、地域貢献、環境配慮、従業員との健全な関係構築などを総合的に評価する認証制度であり、世界的潮流となっているSDGs(持続可能な開発目標)に対応した取り組みが求められる。

2022年3月には米国の持続可能な国際基準団体グローバル・サステナブル・ツーリズム協議会(GSTC)から承認を受けており、SDGsの17のゴールに基づく172項目で構成される。チェックシートへの回答や調査員による現地視察を経て、5段階で評価される仕組みである。

シェラトン沖縄サンマリーナリゾートでは、再生可能エネルギーの導入、バイオ生ごみ処理機シンクピアの導入、減プラスチックを配慮した竹製アメニティの導入、地元学生の職場体験受け入れ、地元伝統工芸や芸能を取り入れたアクティビティの実施などを継続的に行い、高い評価につながった。

シェラトン沖縄サンマリーナリゾートは、全長400メートルのビーチを目の前に有するオーシャンフロントのリゾートホテルであり、全室バルコニー付きの客室、レストラン、バー、ウォータースライダー付きガーデンプール、屋内プール、スパ、ジムなど多様な施設を備える。通年で楽しめるマリンアクティビティに加え、全長250メートルで海を越えるジップラインなど、幅広い年齢層がホテル内で一日中楽しめる環境を提供している。

同ホテルは今後も、地域と連携し持続可能な観光の発展を牽引する存在として、さらなる品質向上と社会貢献を目指すとしている。

モバイルバージョンを終了