都ホテル 京都八条は、イオンモールKYOTOとの共同企画として、小学生を対象としたお仕事体験イベント「はちじょう、はぐくむ。」を開催する。本イベントは2025年で7回目を迎え、ホテルと商業施設が連携して、地域の子どもたちに仕事の体験を通じて学びの機会を提供することを目的としている。参加費は無料で、保護者の都プラス公式アプリの会員ページ提示が参加条件となっており、予約はホテル公式サイトの専用フォームから受け付ける。
体験プログラムは2種類用意されており、いずれも少人数制で実施される。8月20日(水)には、ホテルの宴会スタッフの仕事を学ぶ「テーブルセッティング&キッズバーテンダー体験」が開催される。子どもたちはパーティー風のテーブルセッティングを行った後、ノンアルコールカクテルであるモクテル作りを体験する。開催時間は11時30分からと16時30分からの2回で、各回の定員は5名、所要時間は約70分となっている。集合場所はホテル1階のレストラン「ラフィネ」である。
続く8月21日(木)には、「ベルボーイ&ベルガールに変身!おもてなし体験」が行われる。子どもたちはキッズサイズの制服を着用し、ロビーでの接客や荷物預かり、客室への案内業務などを体験する。この体験を通じて、ホテリエとしての笑顔やおもてなしの心を学ぶ内容となっている。開催時間は12時からと15時からの2回で、各回定員は5名、所要時間は60分。集合場所は同じくレストラン「ラフィネ」である。
申込みは事前予約制となっており、参加希望者はホテルの専用ページから申し込みを行い、都プラス公式アプリの会員登録を事前に済ませる必要がある。申込み時点ではリクエスト予約となり、参加可否の連絡は開催日の1週間前にホテルよりメールで通知される。なお、より多くの子どもたちに体験の機会を提供するため、1名につき1回限りの参加とされており、複数人で参加する場合はそれぞれの申し込みが必要である。
都ホテル 京都八条は、JRおよび近鉄京都駅八条口から徒歩約2分の場所に位置し、長年にわたり地域に根ざしたホテル運営を行っている。2025年3月25日(火)には開業50周年を迎えており、「50年分のご恩返し」をテーマに、地域とのつながりを重視した企画やSDGsへの取り組みに注力している。