那智湾を望む南紀勝浦温泉に、上質な滞在を提供する和モダンの温泉リゾート「TAOYA那智勝浦」が誕生した。運営は大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社。2025年6月29日、従来の「大江戸温泉物語Premium 越之湯」からリブランドオープンを果たした。
南紀白浜エリアで展開する複数施設のブランド再編の一環として、恵まれたロケーションや規模を活かし、「TAOYA」ブランドならではの非日常体験を追求する。那智湾を一望する大浴場やラウンジ、オーシャンビューの客室に加え、地元食材を活かしたグルメバイキング、滞在中の飲食や館内サービスを含む「オールインクルーシブ」スタイルを採用。勝浦の海と豊かな自然を身近に感じながら、“ゆったりと、たおやかに。”過ごせる、癒しの滞在を提供する。
本記事では、リブランドの背景や施設のこだわりなどについて、TAOYA那智勝浦に取材を行った。
▷ 公式サイト:https://www.ooedoonsen.jp/taoya-nachikatsuura/
―――今回のリブランドで「越之湯」から「TAOYA那智勝浦」へと変更された背景や、その決断に至った経緯をお聞かせください。
南紀白浜エリアには同社施設がTAOYA那智勝浦を含めて5施設ございます(TAOYA那智勝浦、TAOYA白浜千畳、Premium 白浜御苑、Premium 白浜彩朝楽、南紀串本)。この中で、自社内での競合を避けるためにブランド・シリーズの見直しを行いました。
TAOYA那智勝浦の恵まれた立地、館の規模などを鑑みてTAOYAブランドでも通用すると判断し、この度のリブランドを決定いたしました。今後はエリア内で多彩なタイプのホテル・宿を展開することで多様なお客様のニーズにお応えしてまいります。
―――「ゆったりと、たおやかに。」というブランドコンセプトは、TAOYA那智勝浦においてどのように表現されているのかを教えてください。
「ゆったりと、たおやかに。」というコンセプトは、ホテル目の前の穏やかな那智湾をラウンジ・お部屋・大浴場から臨み、時間を忘れお過ごしいただける点で表現されております。
また、今回のリブランドにおいて、大きな特徴の一つが「オールインクルーシブ」という滞在スタイルです。これは、ご滞在中の飲食・サービスがほぼ宿泊料金に含まれているという考え方で、お客様には館内でお財布を気にすることなく、滞在をゆったりとお過ごしいただけます。
TAOYA那智勝浦では、夕食時のアルコールも飲み放題、また館内にある高性能マッサージチェアや岩盤浴、エンタメサービスの卓球コーナーなど、追加料金なしでお楽しみいただけます。チェックインからチェックアウトまで、日常の喧騒から離れ、気負いなく、非日常をお過ごしいただける魅力のつまった温泉リゾートホテルとなっております。
―――オーシャンビューを楽しめるラウンジや大浴場、客室など、それぞれの空間づくりで意識されたポイントがあれば教えてください。
ラウンジ、大浴場、客室すべてに共通することは海を眺めながらリラックスしていただくことです。
たとえば、ロビー近くにあるリニューアルした露天風呂「波の湯」は、広々とした開放的な空間で、上質な温泉と絶好のロケーションを存分にご堪能いただけます。ほかにも「潮騒の湯」「三山の湯」は、海に面した潮風を感じられる大浴場となっております。内湯は大小の岩に囲まれた岩風呂、露天風呂は開放感と自然の魅力に癒される庭園露天風呂で、夕暮れ後のライトアップされた空間は、よりリラックスしてお過ごしいただけます。
また、ラウンジでは生ビールをはじめとしたアルコールやソフトドリンク、おつまみ・スナック、お夜食なども無料でご用意しております。
海を近くに感じられるオーシャンテラスではドリンクを片手に、穏やかな太平洋の景色を前にした癒しの空間となっています。夜にはライトアップされ、時間とともに変わりゆく風景を満喫いただけます。
客室においても、オーシャンビューの露天風呂付き客室を新設したほか、一部客室は「和ベッドタイプ」へとリニューアルしました。和ベッドタイプの客室は、畳の上にベッドを配置し、寝起きのしやすいベッドの利便性と、和室の快適性を兼ね備えたお部屋となっています。そのほか、和室に洋室、和洋室など、お客様のご旅行形態に合わせ多彩な客室タイプをご用意しております。
―――“ゆったりと、たおやかに。”というコンセプトに沿って、レストランでは席間を広げるなどの配慮がされたとのことですが、TAOYA那智勝浦として特にこだわった点や、従来施設との違いがあれば教えてください。
大人の落ち着いた雰囲気で、ゆったりとしたお食事をお楽しみいただくこと、またご提供する料理にはこだわりました。
地元の食材を最大限に活かしながら、まぐろの本場、那智勝浦で味わう創作料理をお楽しみいただけます。目の前で料理を仕上げるライブキッチンでは、熊野牛入りハンバーグ ロッシーニ風やまぐろ藁焼きがおすすめ。夕食は約80種類のグルメバイキングとなっております。
―――最後に今後、TAOYA那智勝浦で提供したい「この場所ならではの滞在体験」や、「お客様に感じてほしい価値」があれば教えてください。
当ホテルでは那智湾の絶景、オールインクルーシブ、地元食材をふんだんに取り入れたグルメバイキング、湯量豊富で多彩なお風呂をご堪能いただければ幸いです。
また、この場所ならではの滞在体験としては、勝浦漁港とにぎわい市場、紀の松島めぐり、那智の滝など近隣観光も恵まれているのでそちらも是非あわせてお楽しみいただきたいです。
【TAOYA那智勝浦】
■所在地 :和歌山県東牟婁郡那智勝浦町湯川1108
■アクセス :京都・名古屋方面から) 那智勝浦新宮道路 那智勝浦ICより約10分
大阪方面から) 紀勢自動車道 すさみ南ICより約1時間10分
■宿泊料金 :17,300円(消費税込)~
※1室大人2名利用時の1名料金
※入湯税別(大人お1人様にき150円)
公式サイト :https://www.ooedoonsen.jp/taoya-nachikatsuura/