株式会社カズチャンネルは、2025年4月12日、福井県福井市浜北山町に新たな一棟貸し宿泊施設「waku terrace(ワクテラス)」をグランドオープンすることを発表した。
約2000坪の広大な敷地と越前海岸の絶景を独占できる一棟貸しの宿泊施設。福井県出身の代表・カズ(勝村)の「地元を盛り上げたい」という想いから誕生した。自然と人の共存を体感できる場として、福井・越前海岸の魅力を再発見する地域活性の拠点を目指すとのこと。
本記事では、waku terraceの開業の経緯や魅力などについて、株式会社カズチャンネルに取材を行った。
▷ 公式サイト:https://waku-terrace.com/
―――約3年にわたって場所を探されたとのことですが、その過程で特にこだわったポイントや印象的なエピソードがあれば教えてください。
『景色はお金で買えない』という言葉を軸に、約3年間、理想のロケーションを探し続けました。妥協せずに探し抜いた結果、たどり着いたのが海抜70メートル、越前海岸を一望できる広大な高台の土地でした。
訪れた瞬間、そこに立つだけで圧倒される景色と開放感に、『ここしかない』と確信しました。
また、周囲に民家が少なく、自然の中で完全なプライベート空間が確保できる点も大きな決め手となりました。」
―――数ある候補の中で、最終的に福井・越前海岸という地を選ばれた最大の理由は何だったのでしょうか?
福井県・越前海岸を選んだのは、出身地である福井県を盛り上げたいという強い想いからです。
少子高齢化が進む福井県に、若い世代が訪れたくなる魅力的な場所を作りたい、そしてYouTubeの視聴者の方にも来て楽しんでいただける場所を提供したい――その想いが、この土地にwaku terraceを開く原動力になりました。
また、地元企業や職人の方々とも連携し、家具や建具は可能な限り福井県内で調達しています。『地産地消の宿』を目指し、こだわりの詰まった空間を作り上げています。
―――他の一棟貸し宿泊施設と比べて、waku terraceならではの強みや差別化ポイントはどこにあるとお考えですか?
waku terraceの最大の特徴は、1日1組限定の完全貸切型のラグジュアリー空間であることです。約2,000坪の敷地には宿泊棟、キッチンラウンジ、プライベートサウナなどが点在し、定員10名、イベント時は最大30名まで利用可能です。
さらに、
• 最新のJOYSOUNDを導入
• キッチンラウンジには薪ストーブを導入
• プロ仕様のキッチン設備
• 福井県の地下水を使った水風呂とセルフロウリュ対応のプライベートサウナ
など、設備面でも本格的な内容を揃えています。
さらに、ペットの同伴も可能で、大切な家族みんなと過ごすことができます。こうした“泊まるだけではない特別な体験”ができる点が、大きな差別化ポイントです。
―――地域との連携について、現在企画・検討しているコンテンツや体験プログラムがあれば可能な範囲で教えてください。
今後は地域とのさらなる連携を図り、福井の自然や文化を体験できるようなコンテンツを展開していきます。
たとえば、
• 地元食材を使ったBBQや出張シェフ
• 地元の作家や店舗とのコラボによるマルシェ開催
といった、“宿泊だけではない”体験価値を提供していく構想が進んでいます。
―――最後に、開業を目前に控えた現在の心境や、今後に向けた意気込みをお聞かせください。
今後は細かな改善を重ねながら、訪れるすべての人に「また来たい」と思ってもらえる施設に育てていきたいと考えています。
ただの貸別荘ではなく、「福井の魅力を体感できる拠点」として、県外の方が福井県に来る“目的”となることを目指しています。
◾️ 施設概要
施設名:waku terrace(ワクテラス)
所在地:〒910-3554 福井県福井市浜北山町18-8
施設タイプ:1棟貸し宿泊施設
定員:宿泊定員10名(イベント時には約30名)
設備:
・広々としたキッチンラウンジ
・カラオケ設備(JOYSOUND)
・高性能スピーカー・プロジェクター
・プライベートサウナとお風呂(セルフロウリュ対応、天然地下水使用)
・薪ストーブ
・約2,000坪の広大な敷地と芝生の庭
・ガジェット系YouTuberカズが選ぶ家電
特徴:
・オーシャンビューが楽しめる絶景のロケーション
・ペット同伴可能
・各種イベント対応可能
・地元食材を活かした食事プラン
予約方法:公式サイトおよび各種予約プラットフォームより予約可能
公式SNS:Instagram @waku_terrace_hotel